活動の様子

児童集会(1年生を迎える会)

今日の乙畑っ子タイムは代表委員が企画した集会です。

「1年生を迎える会」でした。

1年生の自己紹介では、一人ひとりが全校生の前で大きな声で自己紹介をすることができました。

恥ずかしそうではありましたが、全員がしっかり発表することができ、とても立派でした。

中には自分の番が終わると、ホッとしたのか、大きく息を吐き肩をなでおろす子もいました。

そのあと、乙畑小のことをもっとよく知ってもらおうと、クイズが出されました。

校長先生の名前や学校で一番背の高い先生、教室の数など、代表委員が考えたクイズに子どもたちは大いにもりあがりました。答えが3択なので、1年生も参加しやすく工夫されています。

1年生を迎える会としては少々時期が遅いのではとも思いましたが、このように一人ひとりが自己紹介をすることや、

解答用紙に答えの数字(1・2・3)を書くことを考えると、この時期に開催されることに納得します。