活動の様子

給食・食事 初午(はつうま)献立

本日の給食は、栃木県の郷土料理「しもつかれ」です。初午を迎え、調理員さんたちが朝から「鬼おろし」で大根や人参をすりおろし、大豆や油揚げを入れて煮るなど、手間暇かけて作ってくださいました。

鮭の頭の代わりに切り身を使い、酒粕の量も控えめにするなど、子どもたちに食べやすいように工夫されています。

先人の知恵から生まれた郷土料理をよく味わいながら、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。