令和5年度

キラキラ 3月13日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、音楽の時間の様子です。子どもたちが楽しそうに列車を作っています。音楽に合わせてのじゃんけん列車を楽しんでいるところです。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、国語の「スーホの白い馬」の学習の様子です。グループで世界の昔話や民話を読んで、強く心に残ったところを発表します。今日は、練習をしている様子です。

 

 

【3年生】1枚目と2枚目の写真は、図画工作の「いろいろうつして~版に表す~」の学習の様子です。1枚目のは印刷の様子、2枚目はできあがった作品の発表会をしているところです。

 

 

【4年生】1枚目の写真は、国語の学習の様子です。これまで各自で書いてきたものを、グループでまわしながら読み合っています。

 

 

【5年生】1枚目の写真は、理科の「電流と電磁石」の学習の様子です。今日は、どうすれば電磁石をより強くできるのかについて話し合いと実験を行います。

 

 

【6年生】卒業式まであと5日となりました。今日は、卒業式の予行練習を行いました。予行練習の様子については、後日ホームページに載せますね。

 

 

【4・5・6組】学習も大詰めです。1枚目の写真は、3年生の国語「モチモチの木」の学習をしている様子です。