トピックス

トピックス

まだまだ夏!?校庭の写真スケッチ

 秋とはいえ、昼間は残暑が残る校庭を写真スケッチしてみました。運動会練習もいよいよ本格化してきますが、熱中症や怪我に充分気をつけながら行っていきます。

夏休みに校長先生がミストを設置。早速、子ども達が集まってきました。いつの間にか花壇に大きなスイカが生えていました。用務員さんもびっくり!!

4年生の理科の実験は水鉄砲。一時の涼を呼びました。

午後の下駄箱

 ある日の午後の下駄箱の様子です。2年生、4年生が使っている新校舎昇降口の下駄箱を通りかかるとたいへんきれいに揃えていることに感心しました。ただの昇降口が落ち着いて美しい、静かな空間になっていました。

 

トップアスリート事業 ~6年生の体育~

9月12日(月)千葉県のトップアスリート事業として、長崎小学校に元Jリーガーのサッカー選手、佐藤勇人さんが来校しました。6年生の体育の授業では、佐藤さんのJリーガー時代のお話とサッカーの体験授業を行いました。プロの技を伝授していただき、6年生はとても貴重な時間を過ごしました。

夏休み作品展の参観ありがとうございました

9/7(水)~9(金)の3日間、「校内夏休み作品展」を開催しました。

 3日間で、101名の方にご参観いただきました。感想箋に書いていただいた感想をご紹介します。


「アイデアは息子で、光るサメを作りたいと、一緒にどう作るのか考えて、材料を一緒に買いに行って作り上げました。とても面白い作品ができたと思います。みんな生徒たちの作品も全て個性的でかわいかったです。」(2年生保護者)

「皆さんの発想がいろいろで、楽しく見せていただきました。3年生になるといろいろ力が付いてくるのですね!感心しました。」(3年生保護者)


 たくさんの方にご来校いただきありがとうございました。長い夏休みにお家の人と相談して作った工作や研究など良い思い出になると思います。子どもたちも他の人の作品を見て、来年は自分もこんなのを作ってみようかな、調べてみようかな、と良い刺激を受けてくれたと思います。

5年生田んぼ

ゴールデンウィーク後に植えて育てていた稲です。すくすくと育ち、少しずつ稲もつき始めました。2学期に収穫を行えるのがのが待ち遠しいです。

5年生 スクールロイヤーによるいじめ防止授業

  

  

 7/13(水) 5年生が、流山市のスクールロイヤーによる「いじめ防止授業」を受けました。いじめとは?ということから始まり、いじめが法律で禁止されていることや仕返しもいじめになることなど知りました。誰もが幸せに生きる権利=人権があり、それを傷つけるようなことは誰であってもいけないのだと考えを深めている子もいました。10代に入った子供たちが、これから先、自分らしく、より良く生きていくために、今日の学習を生かして欲しいと思います。

5年生 焼き板工作

 林間学園で製作した焼き板に絵を塗り、子ども達一人ひとりの個性があふれる焼き板が完成しました。たくさんの色を使って鮮やかにしたり、林間学園の思い出を絵にしたりするなど、自由に色塗りを楽しんでいました。林間学園の思い出が、焼き板として形になって残り、嬉しそうな5年生でした。

つばさで遊ぼう

 

 第1回目のつばさで遊ぼうが行われました。6年生を中心にレクと七夕に合わせて飾りを作りました。レクでは、どの学年も笑顔で盛り上がりを見せ、飾り作りでは、一人ひとり一生懸命折り紙を折るなど楽しんでいました。

交通安全教室

  

  

 7/4(月) 1~3年生が「交通安全教室」を行いました。流山警察の方と交通安全協会の方々にお願いし、道路を渡る時の注意や横断歩道の渡り方など、映像と体験で学ぶことができました。1年生もお話をよく聞いて、真剣に横断歩道を渡る練習をしていました。もうすぐ始まる夏休みも車に気をつけて事故無く過ごして欲しいと思います。

1年生 水辺公園たんけん

 水辺公園の探検に行ってきました。水辺公園には、どんな植物や虫がいるのかを調査しました。川渡りをしたり、川でカニやエビを見つけたりと楽しく学習をすることができました。水辺公園であった地域の方にも元気にあいさつができた1年生でした。

5年生 林間学園

6月17日と18日に、茨城県へ1泊2日の林間学園に行きました。

つくばエキスポセンターでは、体験を通して最先端の科学や技術を学び、プラネタリウムも楽しみました。青年の家に入所式を行った後、班の友達と協力して山ビンゴで汗を流しました。キャンプファイヤーでは、火の神からいただいた炎を囲んで、歌ったり踊ったりして楽しい時を過ごしました。野外炊飯では、係が協力し合って、班の個性いっぱいのカレーを作ることができました。

子ども達一人ひとりの頑張りによって、「自立」「自律」「協力」のめあてを達成することができた林間学園となりました。林間学園での学びを、子ども達の成長と今後の学校生活に生かしていきたいです。

4年生 クリーンセンター

6月20日、4年生がクリーンセンターに行きました。

初めて訪れる児童が多く、ごみを持ち上げるクレーンの大きさに

目を丸くしていました。

施設の人の話を聞き、見学することで、

分別の大切さや働いている人の苦労を肌で感じることができたようです。

流山の人口が増えていく中で、どのようにしてゴミを減らしていくかを

考えるよいきっかけになればと思います。

6年生 プール開き

6月20日、6年生がプール開きを行いました。

学級委員によるめあて発表や代表者による模範演技などが行われました。

「プールは命に関わる学習」であることを意識し、先生の話もしっかりと聞きました。

3年ぶりの水泳学習であることから、水慣れや宝探し、流れるプールなど、

今日はみんなで楽しみながら取り組みました。

今後はコース別学習や着衣泳など、本格的な泳ぎも行っていく予定です。

 

6月14日は千葉県民の日記念特別給食でした

 6月15日は千葉県民の日で学校はお休みでした。前日の14日の給食は、「いわしフライ、ミネストローネ、ねぎねぎポテト、ちばにんじんゼリー、コッペパン」という千葉県食材を使用した献立でした。

栄養士さんからのお楽しみで、ミネストローネの中に少しだけ、チーバくん型にんじんが入っていたそうです。当たりの給食はこんな感じでした。誰の給食に盛り付けられたのでしょうか。気づいた人はいましたか?

引き渡し訓練を行いました

  

  

 11日(土)の土曜参観の後、引き渡し訓練を実施いたしました。たくさんの保護者の方々にご協力いただきありがとうございました。今回は、一旦、ご帰宅していただき、学校メールを見てあらためてお迎えに来ていただく、という形で行いました。何度も学校ま足を運んでいただくことになりましたが、ご協力ありがとうございました。

 実際に大地震等で引き渡しになる場合は、迎えに来られるまでの時間がまちまちになると思われます。子供たちが長時間、校庭で待つことはできませんので、安全確認をした後、各教室や体育館などで待機し、引き渡すことになると思います。その際には、配信するメールでお伝えする予定です。今後とも学校メールの配信にご留意いただきますようお願いいたします。

1年生がプールに入る練習をしました

 プール開きは6月8日(水)の予定でしたが、梅雨に入り水温がなかなか上がりません。それでも晴れ間が出た今日は、1年生がプールへ入る練習をしました。教室で着替えてプールまで行き、準備体操、シャワーを浴びるところまで。今後、正しく入る順序を覚えて、安全に気をつけプールに入り、楽しく水泳ができるようにしていきたいです。