ブログ

2020年7月の記事一覧

7/30(木)の様子

 2年生は外で、3年生は体育館とふれ体で学年レクを行いました。


朝の国旗等の掲揚です。

3-4学力向上の日 朝の読書の時間を学習の時間に変えて、プリント学習しています。

3-4 学級新聞

2-4 学級新聞

1-4 学級新聞
 

1-4 数学 偶数は2n

1-4 数学 奇数は2n+1

3-4学級活動

3-4学級活動

3年 ドッチボール

3年 ドッチボール

2年 大縄

2年 リレー

消毒用道具セット

消毒ボランティア 本日は5名でした。

7/29(水)の様子

2年生が4月に行うはずだった、とちぎっ子学習状況調査を行いました。


1-3 音楽

マスクをしながら小さな声で歌っていました。

2年生 とちぎっ子のテスト 

2-3 の生徒

2-3

3年生 学年集会 
夏休みのしおりをもとに説明を受けていました。

3-3

3-3

R2.7月29日の給食

7月29日(水)の給食献立
麦ごはん ふりかけ 牛乳 かにたま みそ炒め 春雨スープ みかんゼリー

7/28(火)の様子

今日は、清掃の時間を利用して、1年生が校庭などの除草活動を行うクリーンデイでしたが、雨のため中止となりました。

 
7/27(月)昼休み
 通信陸上大会に向けて練習しています。

2-2 数学 過去のテストの問題を学習していました。錐体の体積はは、柱体の体積の1/3だよ~。球の体積は・・・と図形の解説を受けてました。

1-2 国語 情報を分類しよう

 問題集に取り組み始めました。
 
3-2 数学 2字方程式 動点
 
T2の先生に教わっています
 
消毒ボランティア。毎週火木16:15~17:00
で作業は30分程度。16:50には作業終了し、帰路につきます。
 
教室は8名で4クラス、トイレ担当は2人で男女別で6か所の消毒でした。黙々と丁寧に除菌してくださいました。

R2.7月28日の給食

7月28日(火)の給食献立
アーモンドトースト 牛乳 サマーシチュー ブロッコリーサラダ 
フルーツヨーグルトあえ

県教育長メッセージ

7月22日に県教育長のメッセージが届きましたので、本日、全生徒に配付いたしました。
生徒向けと保護者向けのメッセージで「差別的な言動に同調せず、冷静な行動をとりましょう、お互い支え合い、だれもが安心して過ごせる学校を作りましょう」とありました
詳細は以下のファイルで閲覧できます。
R20722県教育長メッセージ.pdf

R2.7月27日の給食

7月27日(月)の給食献立
わかめごはん 牛乳 さんまかぼすレモン煮 中華サラダ 根菜のごま汁

7/22(水)


 生徒集会を放送で行いました。図書委員会の発表でした。最後にクラス対抗の〇×クイズを行いました。

 図書委員長のあいさつの様子

図書委員から本の紹介がありました

 1-3

2-3

 3-3
 

R2.7月22日の給食

7月22日(水)の給食献立
麦ごはん 牛乳 ハンバーグのきのこデミソース イタリアンサラダ コーンポタージュ

7/21(火)の様子

 今日は心臓検診がありました。対象は1年生でした。
 また、消毒ボランティアさんたちが8名来校しました。


1-2 心臓検診でした。 
 
1-2 心臓検診前の授業が体育でした。
残念ながら自習となってしまいました。
 
2-2英語 ペアで単語テストです。
 
2-2英語
 
2-2英語
2-2英語プリント  手で隠して意味を確認しています。
 
3-2英語
3-2英語 こちらも単語の学習でした。
 
3-2英語 TVを使って最終テストです。
3-2英語プリント
 
消毒ボランティアさんが来てくれました。
 
3年生トイレも実施していただきました。

R2.7月21日の給食

7月21日(火)の給食献立
ごはん ふりかけ 牛乳 あじの南蛮漬け 海藻サラダ ビルマ汁

R2.7月20日の給食

7月20日(月)の給食献立
麦ごはん 味のり 牛乳 鶏肉のカルビソース焼き ごま酢あえ 五目みそ汁 
シークワーサーゼリー

7/19(日)の様子

今日もいくつかの部活動で代替試合がありましたが、女子テニスの様子をお知らせします。

 

7/18(土)の様子

今日は、野球部、バスケットボール部で代替試合があり、どちらも勝利しました。
テニスは、明日に延期になりました。
バスケットの写真は後日アップします。

7/17(金)の様子

 

 
生徒会 朝のあいさつ運動
 
生徒会 朝のあいさつ運動
 左の写真は養護教諭の消毒作業の様子です。
毎日、各所細かいところも消毒に励んでくれています。拭いているのは黒板消しクリーナーです。

2-5 社会 
林業や漁業について学習していました。
 
発言が多く、活発に授業が進んでいました。
 
3-5 数学 解の公式
 
数学の授業で積極的に質問をしていました。
 
1-4 夏休みの課題が配付されました。
 
早速、熱心に学習に励んでいました。

7/16(木)の様子

朝の集会は1年生。薬物乱用防止について学習していました。
午前中、はがチャンネルで来校し、カブトムシなどについての撮影をしていました。
また、今日は木曜日なので、消毒ボランティアさんたちが来校して、しっかりきれいにしてくれました。

 
生徒集会(保健)3日目。今日は1年生です。
 
緊張しながらも立派に発表していました。

堂々と発表できました。 
 
薬物に手をださない勇気を持ちましょう。
 
1-4 真剣に聞いています。
 
1-4 真剣に聞いています。
 
ふれあいの森
やらせではなく、実際に居てびっくりしました。
しかも雄雌仲良く、樹液を吸っていました。

 はがちゃんねるでカブトムシなどについての撮影に来ました。
 
校長先生が童心に返ってクワガタを捕っています。
 
あっという間に3匹ゲットです。
 
おやくそくのスズメバチ。気をつけましょう。
 
1-4 美術 マーブル模様を作成していました。
 
アドバイスを受けています。
 
完成に近付いてきました。
 
いい感じになってきました。
 
2-4 音楽 合唱曲を決めるため、音楽を聴きながらメモをしています。
 
合唱曲を聴いています。
 
3-4 数学 解の公式を導きました。
 
解の公式を暗唱できたか・・・発表しています。
黒板には公式が書いてあるので、後ろを向いて発表しています。
 
解の公式を暗唱できたか・・・発表しています。

ボランティアさんによる、教室の消毒作業。
今回で3回目となります。 
火、木の放課後に30分ほど作業していただいています。

2度拭きなので大変ですが、きっちり消毒していただき感謝いたします。いつもより増して安心して教室利用ができます。 

下野新聞社が取材に来校しました。 
 
インタビューを受けました。

R2.7月16日の給食

7月16日(木)の給食献立
ごはん 牛乳 ギョーザの甘酢かけ(2) チンジャオロースー 卵スープ

7/15(水)の様子

 

 
2年生 生徒集会 薬物乱用防止についてです。
 
スライドの一部です。

真剣に聞いて学習していました。
 
緊張しながら、スライドに合わせて発表していました。
 
スライドの一部です。

 スライドと合わせての発表です。
 
2-3数学 連立方程式の速さの問題です。
 
頑張れ2年生。
 
2年生の廊下。時々お花が飾ってあります。
 
内科検診1年生でした。今日で全校生徒終了です。
 
1-3美術 新しい課題に取り組み始めました。色鉛筆を利用するようです。
 
1-3美術 反省を記入していました。
 
2-2 家庭科
 
マスク作成をしていくそうです。
 3-3音楽 合唱曲の希望を聞いていました。  

R2.7月15日の給食

7月15日(水)の給食献立
ガパオライス(麦ごはん) 牛乳 野菜サラダ カクテルポンチ

7/14(火)の様子

生徒朝会がありました。保健委員会の発表でした。
ただ、密を避けるため、学年別での実施となっています。今日は3年生でした。
また、放課後は、消毒ボランティアのみなさんが来校し、トイレ、教室の消毒をしてくださいました。

 
3年生 生徒集会
 
薬物乱用防止についての学習です。
 
保健委員が堂々と説明をしていました。
 
さすが3年生。きちんと座って聞き入っています。
 
薬物は1回でも「乱用」となります。
 
立派に発表できました。
 
1-2社会 天平文化の学習です。
 
螺鈿細工の原材料の夜光貝を見ています。

2-2理科 
 
地震についての復習プリントに取り組んでいました。
 
初期微動の「微」のお手本を示してくれました。
 
さすが2年生。授業後の給食の準備を早くするための準備がされています。

3-123体育 
 
スポーツテストのアンケートに回答していました。
 
次亜塩素酸ナトリウムでの消毒です。
今回で2回目です。
 
教室の他、トイレも行ってくれています。

R2.7月14日の給食

7月14日(火)の給食献立
ツイストパン チョコ 牛乳 ツナマヨオムレツ ハムと野菜のマリネ 
いんげん豆のポタージュ

7/13(月)の様子

 

 
1-1 理科 密度の学習でした。
 
大切なところにマーカーで線を引きます。どこから引いた方がいいか確認しながら学習していました。
 
3-1国語 「ん」で始まる言葉
 
3-3国語 近くの人と相談していました。
 
2-123体育 陸上を行っていましたが、急に雨が降り、体育館に入りました。スポーツテストのアンケートに回答していました。
 
女子はふれ体に行きました。

R2.7月13日の給食

7月13日(月)の給食献立
ごはん 牛乳 ししゃもフライ(2) 五目きんぴら みそ汁 ヨーグルト

ご心配とご迷惑をおかけいたしました。

学校の近隣の皆様へ

昨夜12:00ごろ、学校の消防サイレンが鳴り響き、ご心配とご迷惑をおかけいたしました。

結果は、誤報でした。

消防等の方々の判断によると、湿気が原因と思われ、北校舎1Fトイレの探知機が反応したとのことでした。


教育委員会や関係機関と相談しながら、よりよい改善策を探ってまいりたいと考えています。

代替試合が始まりました

今年は、コロナ禍で、全国、関東、県、地区大会がありません。
しかし、代替試合が開催できる部活動がいくつかあります。
先週は陸上記録会が行われ、今日は市貝町城見が丘
でサッカーの代替試合が行われていました。

代替試合はありませんが、熱心に練習に励んでいました

 

代替試合はありませんが、発生せず、熱心に練習に励んでいました。

 全員揃って記念撮影していました。

7/10(金)の様子

 

 
3年生 思春期教室
 
「自分のライフプランを考えよう」のめあてで授業がはじまりました。
 
赤ちゃんも参加してくれました。
今年はだっこ体験はありませんでした。
 
受精卵の大きさの穴が開いています。
 
1年生総合 総合のまとめをパワーポイント(発表用ソフト、通称パワポ)の使い方の学習です。
 
パワポを使っての〇×クイズ大会。
 
パワポ作品のできあがりのイメージが膨らんだようです。
 

R2.7月10日の給食

7月10日(金)の給食献立
カレーピラフ 牛乳 花野菜とパスタのサラダ 肉だんごのトマト煮

7/9(木)の様子

 


1-4 英語 プリントに沿って学習していました。
 写真は相談タイムです。 

 1-4 英語プリント

 3年生思春期教室 命について学びました。

 3年生思春期教室。今日は3-3、3-5。
 明日は残りのクラスが実施します。

 ボランティアの方が来てくださり、トイレの消毒作業してくださいました。
 
次亜塩素酸ナトリウムで、生徒が触りそうなところを中心に消毒していただきました。

 ハートに見えるかな・・・正門へのアプローチのイチョウの木

 2回目のマスクを生徒に配付しました。

R2.7月9日の給食

7月9日(木)の給食献立
夏野菜スパゲティ 牛乳 ツナキャベツポテトサラダ レモンタルト

7/8(水)の様子

昼間は嵐のような竜巻のような時間帯がありましたが、午後は晴れ間も見えました。
今日は、保護者会でした。授業参観は行わず、クラス懇談のみでした。校長あいさつやPTA会長あいさつは、放送で行いました。

お忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。
都合悪く参加できなかったご家庭には、後日資料を生徒をとおして配付いたしますので、お読み下さい。


1-3 英語 プリントワークをしていました。
 
英語のプリント
 
2-3国語 指名されて一所懸命答えていました。 
 
保護者会駐車場 急な変更にご協力いただきありがとうございました。 
 
3-3の様子 資料の説明が始まりました。
 
役員が決まり、掲示物を見ています。
 
PTA感謝状贈呈式
 新会長から旧会長へ感謝状を渡しました。
 

保護者会駐車場について

本日の保護者会お世話になります。
12:00に一斉メール配信した内容です。敷地内略図を掲載しました

タイトル 本日(7/8)の保護者会駐車場の変更について

 

内容

保護者様

いつもたいへんお世話になっています。

さて、本日の保護者会の駐車場を「校庭」に変更いたします。生徒の安全確保のため、校庭へは「西門」から進入してください。西門は、弓道場北側、音楽棟南側にあります。

<その他の連絡>

・ぬかるみや水たまりがたくさんありますので、履き物をご検討ください。

・昇降口で検温のご協力をお願いいたします。



R2.7月8日の給食

7月8日(水)の給食献立
麦ごはん ふりかけ 牛乳 さばのみそ煮 梅かつおあえ ピリ辛肉じゃが
 

7/7(火)の様子

 
芳賀中の特徴の1つ、日課が複数あるところです。
今日は、放課後に委員会があるのでB日課。通常はA日課。テスト中は休み時間が15分のC日課。
B日課は。学力向上のため授業時間50分を確保しつつ、各種行事を行い、部活動の時間も確保する日課です。

 
3-1 理科


電流が流れています。
 
亜鉛版の色が変わっています。
 
1-2理科
 
水の増えた量と重さを量ります。
 
2-2国語 鰹節ー世界の誇る伝統色
 
ビデオを見て鰹節について理解を深めています。
 
生活安全委員会のお仕事しています。
 
7月の学習目標と生活目標です。

R2.7月7日の給食

7月7日(火)の給食献立
★七夕献立★
ごはん 牛乳 星形ハンバーグ ツナあえ そうめん汁 七夕デザート

7/6(月)の様子

 

 
7/5(日)真岡総合運動公園で開かれた芳賀地区陸上記録会に参加しました。1500M1位でした。
 
次亜塩素酸水消毒はもちろん継続しています。

3-123男子 押さえる人がマスク着用です。 
体育館2Fで行ってしました。
 
3-123ふれ体で女子が体育を行っていました。
 入り口の靴がきちんとそろっていて驚きました。芳賀中生徒にとってはあたりまえのようです。

反復横跳び 
 
手をアルコール消毒しています。
 
共用する握力計は先生が消毒しました。
握力を測っています。
 
1-1 国語 音読を聞きながら情景を思い浮かべながら、読み取りしています。
 
2-1 社会 近くの人と話し合い
 
2年社会 シェールガスなど資源について学習していました。

7/3(金)の様子

 期末テスト最終日でした。

 
2-5 テストの様子
 
2年廊下の掲示物

校舎南 芳賀中の校訓の碑 
 
玄関横のほうづきが大きくなってきました。

R2.7月3日の給食

7月3日(金)の給食献立
ごはん ふりかけ 牛乳 いわしおかか煮 おろしあえ うずらの卵と野菜のカレー煮

7/2(木)の様子

 今日から期末テストが始まりました。1年生にとっては初めての定期テスト。
 頑張れ!!1年生。負けるな1年生!!

 
「C日課」です。テストの間の休み時間が15分。
 ちょっとでも学習できるようにしてあります。
 頑張れ芳賀中生!
 
テストの様子1-4です。
 
樹木を剪定して、見通しをよくしました。
正門入ってきたところです。
 
向こうから生徒が来るのがわかりやすくなりました。
生徒にとっても車を早く発見しやすくなりました。
 
正門南側の道路から見た正門付近。自転車が来ているのがわかりづらいです。
  
選定をしたので、生徒がよく見えるようになりました。
 
剪定前です。
 
剪定後です。校庭南側の道路が見やすくなりました。
  
用務員さんがチェーンソーを使って、剪定や伐採をしてくれました。
 
生徒も見やすくなって安心していました。

R2.7月2日の給食

7月2日(木)の給食献立
ハヤシライス(麦ごはん)牛乳 ひじきのサラダ 県産ヨーグルト

7/1(水)の様子

 

 
3年 学年朝会を実施しました。
学習や生活、進路の話などでした。
 
1年生美術 集中して作品作りをしていました。
 ブラシと網を使っています。
 
ストローで吹いています。

 指で描いています。
 
4時間目の空き教室。1-2です。移動教室から戻ってきて給食準備がスムーズにいくように白衣がおいててありました。ほとんどの生徒が机の上に荷物が無く、イスが机にしまってありました。とても素敵なクラスに感じました。
 
2-3数学。
 
3-3 家庭科
 
まつり縫い
 
最後の部分。玉結び。
 
まつり縫い
 
新しい利用の仕方に変わりました。
 
英語科は口を見せるためにフェイスシールドを使っています。声が自分に響き、加えて暑いそうです。

R2.7月1日の給食

7月1日(水)の給食献立
ごはん 牛乳 もろフライ マーボーなす もずくのスープ