2年生

新規日誌2

2年生(12月22日)

水曜日には、ワックスがけがありました。

自分たちが使った教室を一生懸命きれいに拭き上げていました!

 

外国語活動では、クリスマスビンゴをおこないました。

楽しく活動することができました笑う

 

今日の体育は、2学期に学習したことをつかって、自由に体を動かしました。

 

 

今日の5校時は、2学期も終わりということでご褒美の時間!!

クラスのみんなで遊びましたキラキラ

 

来週は終業式です!

子どもたちにとって楽しみな冬休みがやってきますね!!

 

2日間しっかり体を休めて月曜日元気に来てください興奮・ヤッター!

お待ちしています!

 

2年生(12月8日)

今週の2年生の様子です!

今週は1日中寒い日もありましたね!

2年生のみんなは、寒い中でも体育の授業を楽しんでいました。

 

今週は人権週間です。

人権に関する話を聞きました。

誰もが相手の人権を害することなく、みんなが気持ちよく生活することができるといいですねキラキラ

 

 

お知らせ星

・ミニお便りでもお知らせさせていただきましたが、3年生から音楽の学習で使用する、リコーダーの申し込み封筒を配布しました。注文する場合には、来週の金曜日(15日)が締め切りとなっています。よろしくお願いします。

 

・来週はいよいよ学力テストです。子どもたちにも土日はよく復習をしてくるように話しました。ぜひご家庭でもご協力をお願いします。

 

冬休みまで2週間!体調に気をつけて頑張りましょう。

 

来週もお待ちしてます興奮・ヤッター!

今週の2年生(12月1日)

今週は水曜日に「昔遊びを体験しよう」を行いました!!

名人さんたちに教えてもらいながら様々な遊びを体験することができましたキラキラ

 

 

みんなで楽しく活動することができましたキラキラ

名人のみなさん、ありがとうございました!!

 

2年生が、初めて行事で司会進行を行いました。

みんなとても上手でしたキラキラ

 

 

お知らせ

来週の木曜日から、体力テストでなわとびを使用します。準備をお願いいたします。

 

来週もお待ちしております笑う

 

2年生(11月24日)

 今週の2年生の様子です!!

 

今週は、持久走大会がありました!

練習でも努力する姿が見られました。

本番は全力を出して頑張って走りきりましたキラキラ

 

水曜日には、読書集会がありました。

図書委員の皆さんが練習した紙芝居、楽しかったですね笑う

 

学習の様子です。

図工の学習では、作った楽器の発表会をしました!!

 

体育の授業では、鉄棒を行っています喜ぶ・デレ

今できる技を磨いたり、新しい技を作ったりしながら楽しく活動しています!

 

算数の学習では、九九の暗唱を行っています!!

2年生のうちに全員が言えるように特訓中です興奮・ヤッター!

 

国語の学習では、「同じところ、ちがうところ」の学習で、書いた文章を読み合いました。

ご家庭でのご協力、ありがとうございましたキラキラ

 

 

先週からおこなわれている、家庭学習強調週間…

ご家庭でのご協力、ありがとうございますキラキラ

来週27日(月)は、10月までに習った漢字のテストです!!

自分の目標となる点数が取れるようにと学校でも話しましたが、ご家庭でも自主学習で漢字練習に取り組ませていただければと思います!!

よろしくお願いしますにっこり

 

来週もお待ちしています興奮・ヤッター!

今週の2年生(11月17日)

今週の子どもたちの様子をお伝えします!!

 

今週は読み聞かせがありました。

楽しいお話をありがとうございました!!

 

さらに今週は先生方による読み聞かせもありました。

 

 

図工の学習では、音づくりフレンズの続きをおこないました。それぞれ様々な工夫を凝らして素敵な楽器が完成しましたキラキラ

 

木曜日には、室内でできる昔遊びを行いました。

けん玉、おはじき、お手玉…初めて遊ぶのでうまくいかないと悩む子もいれば、「できた~!」と嬉しそうに報告をしてくれる子もいましたにっこり

楽しく活動することができましたね!!

 

~お知らせ~

➀月曜日は持久走大会です。体操着で来ることと、持久走大会健康調査の提出をお願いします。

②本日、子どもたちにクロムブックを使用した宿題を2つ出しました。ミニお便りにも記載されておりますので、ご協力をよろしくお願いします。

 

来週もお待ちしています興奮・ヤッター!