根戸っ子日誌

2年生の校外学習と給食試食会

 本日2年生が千葉市動物公園に校外学習に出かけました。雨が心配でしたが、予定通り出発することができました。
  
 また、主に1年生の保護者を対象に給食試食会を開催しました。体育館で栄養士から我孫子市の給食の取り組みや、本校の調理室の様子等について説明を聞いて頂いた後で1年生の給食の様子を参観し、その後2年生の教室で配膳から片付けまで、日頃の児童たちと同じ形で実際に給食を体験して頂きました。
       

修学旅行2日目の様子

 9月12日、修学旅行2日目の朝、ホテルを出発するところです。この後も、現地から送られてくる写真をアップしていく予定です。
 また、本日の学校帰着時間につきましては、バスの到着が近づいたら(先頭のバスが柏ICを降りたころ)、別途連絡メールでお知らせします。
  
  写真を見ると、所々に青空が見え、日差しもあるようです。
  
  

修学旅行1日目の様子

 昨日の修学旅行・1日目の様子です。
           
       
       
 

無事修学旅行1日目終了

6年生は、天候にも恵まれ1日目の日程を全て無事終了し、反省会をして消灯になります。大きな怪我や病気も無く子供達は元気です。明日も曇りですが予定通り活動が出来そうです。

合唱部・陸上部の活動報告と6年生の修学旅行

 昨日9月11日(土)に、陸上部から選抜されたメンバーが、白山中学校の体育祭で行われた小学校対抗リレーに参加してきました。一小、四小、並木小に本校を加えた4校が参加し、男子が優勝、女子は3位の結果でした。
 また、合唱部が習志野市文化ホールで開催されたTBS合唱コンクールに出場してきました。審査結果は後日発表されます。 
   
 また、今朝6時50分、6年生が無事修学旅行に出発しました。あいにくの雨模様でしたが、目的地の日光方面は雨が降っていないとの情報もあり、予定通りに活動できそうです。