根戸っ子日誌

3年生で食育の授業を行いました

 本日の2~3校時に、東葛六市レストランサミット実行委員会のご協力により、3年生の各学級で食育の授業を実施しました。近隣レストランのシェフの方々が講師となって、味覚について楽しく授業を行ってくれました。最後には各シェフが作ってきてくださったスイーツを食べさせてもらい、子どもたちは大喜びでした。実行委員会の皆様、ボランティアでお手伝いいただいたPTAの皆様、ありがとうございました。
   
   
 

持久走の練習が始まりました

 今日から業間の時間に持久走練習を行います。初日の今日は1・3・6年生がそれぞれのコースを走りました。
   

市民陸上大会の結果

 10月22日(土)に柏市の柏の葉競技場で開催された「我孫子市民陸上大会」に本校陸上部の選抜児童が参加してきました。主な結果は、男子1000Mで1位と4位、5年生男子100Mで1位と3位、6年生男子100Mで1位と2位、男子走幅跳びで2位、男子リレーで5位、女子1000Mで2位と5位に入賞しました。
      
 

昔遊びの会

 本日の午前中に、我孫子市北地区社会福祉協議会の方々を講師としてお招きし、1年生の児童を対象に「昔遊びの会」を開催しました。ゴムでっぽう、竹とんぼ、紙飛行機、めんこ、おはじき、お手玉、けん玉、あやとり、折り紙、コマ回し…、講師の皆様がとても優しく教えてくださるので、子どもたちは夢中になって遊んでいました。
  
  

市内音楽発表会

 本日、今年度の市内音楽発表会が柏市民文化会館で行われ、吹奏楽部と合唱部が出演してきました。