2014年5月の記事一覧
晴れ その1 カウンセラーの眼23「携帯電話やスマフォのトラブル」
<カウンセラーの眼23「携帯やスマフォのトラブル」>中学生になると、子供たちからの要求で「携帯電話」や「スマートフォン」を購入するお家も出てくると思います。 全国的な調査では、中学生の約「5割」が持っているという結果が出ています。 矢板中を含めて、全国の中学校の94,9%が学校への持ち込みを「禁止」しています。 ただし、「携帯やスマフォ」を子供に持たせたことで、大きなトラブルや問題が多く発生していることも、親として確認しておいてください。 トラブルや問題の多い順から記入すると、1位「無料通話アプリ<LINE>」に関わるトラブル 2位「ネット上の書き込み」に関わるトラブル 3位「ネットいじめ」のトラブル 4位「ネット携帯 依存」のトラブル 5位「学校間トラブル」の問トラブル 6位「FacebookやTwitter等」に関わるトラブル 7位「チェーンメール」のトラブル 8位「個人情報流出」のトラブル(全国中学校長会平成25年度調査研究報告書から) 「携帯電話」や「スマートフォン」は使いようによっては有効な連絡手段になりますが、誤った使い方をするとお子様に心身的、精神的にも、最悪「犯罪」にまで発展することを理解され、お家でも繰り返し話していってほしいです。 本校では、「携帯電話やスマートフォン」の学校への持ち込みは、「原則禁止」ですが、安全面や防犯面などの理由から保護者からの要望があれば、校長が認め、朝、担任が預かる形で「持参」することは可能ですので申し添えます。