過去ブログ(平成27年度)

カテゴリ:校長室コラム

2月26日(金)その2 校長室コラム「受検票受領事務」

<校長室コラム> 今日は、「どうしたんでしょう?」と思えるくらいに、ぽかぽか陽気の一日でいた。 この陽気で、9日の「卒業式」を迎えたいです。
〇今日のインフルエンザ情報です・・・・・・1年生で13人。2年生で9人。3年生が1人、合計で23人が「出席停止」になっています。 職員でも、インフルエンザ1名、発熱等でお休みが3人出ています。 第2校舎2階で、今週はインフルエンザ罹患が増えているように感じています。「手洗い」と「うがい」の励行を来週もお願いします。 

〇県立一般受検票の交付日でした・・・・・・先週金曜日に「県立高一般の出願」がありました。そして、1週間後の今日(29日も)、「受検票の交付」日でした。3年生の約半数が16の県立高校に出願しましたが、その「受検票」を取りに行く事務があります。 教頭が南那須と県北地区の8高校、私がさくら清修高と高根沢高を経由して宇都宮方面の8高校に出かけました。16高校分、受検した全員の「受検票」を受領してきましたので、御安心ください。 後日、担任から「受検票」が配布されると思います。 *****教頭の今日の総走行距離は「110km」。私の総走行距離は「100km」でした。

2月25日(木) その2 校長室コラム「合唱の練習がはじまりました」

<校長室コラム「卒業式に向けて合唱のパート練習がはじまりました」> 夕方、下校の頃の冷たい風は、体にこたえました。 
〇1年2組が2日間の「学級休業」が終えて、登校してきました。 全員、登校できたかなと期待していましたが、インフルと風邪で7名がお休みでした。 来週からは、全員が登校できると思います。

〇矢板中の今日のインフルエンザ情報です。 1年が12名、2年が11名。3年が1名で、合計24名の生徒が「出席停止」です。 県立一般受験を控える3年生には、インフルエンザが増えないことを願っています。

〇本日、15時から塩谷庁舎で、塩谷・南那須地区内の関連団体行事の調整会議がありました。 県の行事や研修会が入り、塩谷教育事務所の研修会が入り、各6市町の行事や研修会を入れ、その後49団体の年間行事や研修会、会議を入れていくと、当然ながら行事にダブりが多く出てきます。 それを約2時間かけて、49団体の長が参加する中で行事を動かしていきました。 何とか調整がつき、明日には調整した行事計画(案)が各校にも配布されます。 これが決まらないと、各小中学校では、校内行事が決定ができません。
〇合唱の練習・・・今日の昼休みは、1年、2年ソプラノの練習会がありました。 練習の歌声から、3年生への感謝の思いが伝わってきました。
  

2月24日(水)その2 校長室コラム「学年末PTAがありました」

<校長室コラム「学年末PTAがありました」> 太陽の光は春の暖かさを感じますが、冷たい風が吹く一日でした。 今日は午後から、「学年末PTA」(1年、2年)が行われました。
〇今日のPTAは、最初に⑤校時の授業参観を行いました。 各クラスとも、教科や道徳の授業を公開しました。
〇その後、思春期の子供との関わり方についての講演会(40分)を武道館で行いました。中学校期の子供との関わりについて、興味深い内容でした。
〇講演会のあとは、「学年PTA」でした。1年間の総括として、学習面や生活面、進級にあたっての話をさせていただきました。 
***1年2組は、インフルエンザのために「学級休業」になっていたので、授業公開ができませんでした。2組は、明日から登校になります。  
            

2月22日(月)その2 校長室コラム「インフルエンザ情報 他」

<校長室コラム「インフルエンザ情報 他」> ここ数日、「爆弾をしかけた」というメールや電話が18都道府県、30カ所以上の施設や学校(県内にも)に連絡が入っています。 学校によっては、「臨時休校」の措置をとったところもあります。 今までは、爆破は起きていませんが、とても迷惑な事件です。
〇今日になり、インフルエンザが1年で大きく増加しました。 状況としては、1年で14名、特に2組で7名出ました。 2年で7名。 3年で4名がインフルエンザです。 午前中、特に、インフルエンザが増えた1年2組について、学校医とも相談し、明日と明後日の2日間を「学級休業(学級閉鎖)」としました。 
〇3年生には、この県立一般受検の大切な時期でもあるため、明日の矢板市文化会館での「謝恩・送別会」では、全学年、会場内は「マスク着用」をさせたいと考えています。 夕方、「携帯の一斉配信」で、全家庭にマスク持参をお願いします。  
   

2月21日(日)その2 校長室コラム「帰宅時間」

<校長室コラム「帰宅時間は親や(お家の人に)伝えてから出かける習慣を」> 今日は、春本番を感じるような暖かな一日でした。天気予報では、4月の陽気だったそうです。ただし、夕方には寒いくらいの強風が吹き荒れました。
〇中学生になって、行動範囲が広がったり、友人関係が広がったり、遊ぶ内容も大きく変化してきています。これは、人間の成長過程において中学生期において正常な「発達」であると考えます。ただし、土、日の家に帰る時間は親やお家の人(祖父母など)に伝えてから出かけるようにしてほしいです。 または、家それぞれで「帰宅時間」を決めておくことも必要に感じます。もし、帰りが遅くなるときは、電話等で家に連絡するようにお話ししておいてください。 
〇昨日と今日の2日間で、私は「e-taxでの確定申告」を(試行錯誤しながら)申告することができました。 少しばかりの農業所得があることでここ10年、「確定申告」をしていますが、1年ぶりの作業なので例年、苦戦しています。 何割かの方々でしょうが、「確定申告、お済みでしょうか?」