PTA広報部

PTA広報部

PTA広報部ブログ PTA親子奉仕作業(2年) 5月20日(土)

・役割を分担し、手際良く花の苗の移植がされていました。息の合った親子作業の賜物で、たくさんのプランターが出来上がりました。開花後には、校内に彩りを添えてくれることと思います。

・今日は2年生の奉仕作業でした。前日の雨により草花が瑞々しく生い茂り、湿った中でしたが皆さん頑張って除草作業して頂きました。短時間での作業でしたが、来週の運動会に向けた準備が整ったかと思います。

・親子、友達と協力して学校をきれいにする作業は、とても爽やかな気持ちになります。PTA会長の話の通り、清掃をして環境をきれいに整える事は精神面にも良い影響を与えるのかもしれません。

・2組は、体育館北側、第1棟周辺、中庭の花壇整備等を行いました。親子で一緒に活動できる嬉しさと共に、黙々と真剣に働く子どもたちの姿を見て、成長を感じる貴重な時間となりました。

令和4年度 進路PTA

広報部ブログ 進路PTA 10月19日(水)

・本日の進路PTAはとても具体的な受験に関する内容で、いよいよ受験が近づいてきた事を改めて実感しました。 また、志望校は入ってからの事、3年先の事も考えて決めると良いというお話が胸に響きました。
・今まで知らなかったことも多く、限られた時間の中でたくさんの情報を得ることができました。子供達も皆真剣に聞いている姿が印象的でした。今回得た情報をこれから役立てていきたいと思います。
・娘と参加させて頂きました。高校受験に向けて、どの時期にどんな準備をすればいいか分からなかったことを、プリントや冊子を使って説明して下さいました。受験まで先生方がサポートして下さると分かり安心しました。

※スクリーンが見えにくかった等のご意見をいただきました。今後の参考にさせていただきます。 ご意見ありがとうございました。

令和4年度 1年親子奉仕作業

9月3日(土) 1年親子奉仕作業
早朝から大変お世話になりました。
皆様のご協力のおかげで、とてもきれいになりました。
以下、PTA広報部員による感想を掲載します。

1-1
草むしりや昇降口の清掃などを親子で行いました。中学生になると親子で活動をすることもなかなか無いので、ちょうどいい機会になりました。学校もピカピカになり気持ち良く過ごせるようになりました。

1-2
第2グランドのフェンスと男子テニスコート周りの除草をしました。1時間という短い時間でしたが、草の山が沢山できていました。まだまだ終わりは見えませんが、少しでも学校の為になれれば良いなと思いました。

1-3
生徒の皆さん、保護者の方、先生方、奉仕活動お疲れ様でした。マスクを付けての活動でしたが子供達の笑顔が多くみられ、積極的に除草、清掃をしていました。子供達の成長がみれる活動で嬉しかったです。

1-4
正門・駐車場周辺の整備、昇降口の清掃、テニスコート周辺の除草、校庭南側側溝清掃、花壇整備等を行いました。親子一緒に活動できる嬉しさと共に、子どもたちの頼もしく働く姿に成長を感じる時間でした。



1-5
早朝から多くの親子が参加し、日頃お世話になっている学校に感謝を込めて、真剣に黙々と作業にあたっていました。1時間があっという間で気持ち良い汗をかきました。