ブログ

2021年6月の記事一覧

東京オリンピック・パラリンピック聖火ランナートーチ

 東京オリンピック・パラリンピックの聖火リレーに実際に使用されたトーチが市内の小中学校を巡回しており、6月18日(金)に、本校にもついに届けられました。各学年とも事前に聖火リレーに関する動画を見た上で、実際のトーチを目にしたので、オリンピック・パラリンピックの意義をさらに深めることができたと思います。

 各学年とも目にするだけでなく、実際に持ってみることでトーチの重みや感触を確かめることができたようです。貴重な体験をすることができ、関係の皆様には心より感謝申し上げます。

 

食に関する指導

 6月16日(水)と17日(木)の二日間に渡って、片岡小学校栄養教諭の先生にお越しいただき、1年生から4年生が「食に関する学習」を行いました。16日は、2年生と4年生、17日は、1年生と3年生が御指導いただきました。

 それぞれの学年に応じた指導をしていただき、どの学年も真剣に授業に取り組む姿がありました。御家庭におかれましても「食事のマナー(お箸の持ち方)」「栄養のバランス」等について話題にしていただけたらと思います。

【1年生】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2年生】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3年生】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【4年生】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年 臨海自然教室

 6月15日(火)~16日(水)の1泊2日で5年生が、臨海自然教室ということで茨城県鉾田市にある「とちぎ海浜自然の家」に宿泊学習に行ってきました。天候にも恵まれ、ほぼ予定していた活動を実施することができました。1日目は「塩づくり」と「創作活動(貝を使った工作)」(雨天のためナイトハイクから変更)、2日目は「いかだ・カヌー遊び」を行いました。海浜自然の家らしい活動に、子どもたちはわくわく感をもって取り組んでいたようです。仲間との協力や集団活動のルール等もしっかりと実践でき、有意義な宿泊学習になったと思います。

 今後の学校生活に是非生かしていってほしいと思います。

 

緑活動(除草活動)

 6月15日(火)の緑活動は、校舎前花壇の除草を中心に行いました。どの学年の児童も根気よく取り組む姿があり、後片付けは高学年児童が率先して働いていました。何事も進んで行う乙畑っ子です!!

 ひまわり畑の除草も行いましたが、すくすくとひまわりも生長しております。

 

 

学校評議員会(第1回)

 6月11日(金)に第1回学校評議員会を開催いたしました。今年度は、地域の方々4名に学校評議員をお願いいたしました。第1回の評議員会ということで、今年度の学校経営の方針等について学校長より説明し、その後、各学年の授業の様子を見ていただきました。評議員の方々からは、本校の児童のよさについてお褒めの言葉があり、これまでの教育活動の成果だと嬉しく感じているところです。今後も学校への貴重な御意見をいただければと思います。

読み聞かせ

 6月10日(木)に今年度最初の「読み聞かせ」がありました。今年度も「ポットの会」の皆様に読み聞かせをしていただきます。素敵な本との出会いがあることと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乙畑ボランティアの畑

 本校は、地域の方々が様々な面でボランティアとして、協力してくださっておりますが、その一つとして「乙畑ボランティアの畑」があります。現在、その畑には種から育てたネギが順調に生長し、またニンジンの芽もしっかりと出てきております。今後、様々な学習の中で、活用させていただく予定です。

緑活動

 6月8日(火)の緑活動は、校舎前の花壇に新しい花苗を植え付けました。マリーゴールドやサルビアなど、これから夏に向けて綺麗に咲き誇ることと思います。どの学年の児童も進んで働く姿が見られ、乙畑っ子のすばらしさを感じました。

6月の朝会

 6月8日(火)に、オンラインによる朝会を行いました。学校長から少しお話をさせてもらいました。令和3年度がスタートして、約2か月が過ぎましたので、自分が立てた目標を振り返る意味からも、メジャーリーガーであったイチロー選手の言葉を紹介しました。大きな目標を達成するためには、まずは小さな目標を一つずつクリアーしていくことが大切であるという内容でした。そして、「努力」「継続」「根気」の3つの言葉を大切にしてほしい旨も伝えました。

 

4年宿泊学習

 6月3日(木)・4日(金)の1泊2日で4年生が、「なす高原自然の家」に宿泊学習に行ってきました。1日目は、天候にも恵まれ戸外での活動をしっかりと行うことができました。2日目は、室内での活動になりましたが、予定していたプログラムをこなし、有意義な宿泊学習となりました。1日目の活動であった「ふくろうの絵付け」では、アイデアいっぱいのふくろうが出来上がり、帰校後、職員室の先生方に出来映えを見せに来てくれました。

 宿泊学習で学んだ様々なことをこれからの学校生活に生かしていってほしいと思います。

創立記念集会

 5月25日(火)に、創立記念集会を行いました。今年度で、本校は141周年となります。本校に所縁のある薬王寺の御住職様をお招きして、短い時間でしたが、オンライン形式(3年生は対面)の講話をいただきました。乙畑小の歴史に触れることができました。

引き渡し訓練

 5月21日(金)に、災害時に備えての「引き渡し訓練」を実施しました。天候が心配されましたが、保護者の皆様の御協力により、大変スムーズに引き渡しができました。御協力に感謝いたします。ありがとうございました。

 

1・2・3年遠足

 5月20日(木)に、1・2・3年生の遠足が実施されました。宇都宮市にある栃木県子ども総合科学館に行ってきました。グループに分かれて活動しましたが、上級生である3年生がよく1・2年生の面倒をみてくれたようです。それぞれに、『思いやりと感謝』の気持ちが育ちました。