活動の様子

H27年度

海浜自然教室

午後の活動は塩作りです。火を薪に着けて、海水を煮詰めていく作業になります。上手に着火出来るかが、ポイントになります。写真は、薪に火を着けようとしているところです。

臨海自然教室

2日めの昼食はカレーライスがありました。お代わりをしたら、はじめにもらったものより、多い量だった女子児童もいましたが、完食しています。

海浜自然教室

渚で遊んでいます。大きい波が来ると、歓声をあげて大喜びしています。

臨海自然教室

砂の造形活動をしています。各班とも、お城やマンションなどを協力しあって造っています。

臨海自然教室

海水汲みリレーです。走りながら戻ってくるので、ひしゃくからこぼれる量を減らしている班が優勢です。

臨海自然教室

午前の砂浜での活動が始まりました。渚でのゲームや砂を使って造形をします。今は、説明を聞いています。

臨海自然教室

食事の後は、ハガキ書きです。中には、家の人の名前を漢字で書くのに自信のない児童もいるようですが、熱心に文面を考えています。

臨海自然教室

18時から夕食です。海浜自然の家でのバイキングは初めての児童が多いのですが、スムーズに食事になりました。隣のテーブルでは川崎小学校がたべています。




臨海自然教室

とちぎ海浜自然の家につきました。オリエンテーションで利用説明を受けています。

臨海自然教室

港公園に着きました。お弁当を受け取って、ランチタイムです。青空も出てきて、風が気持ちいいです。

臨海自然教室

トイレ休憩の後、8時から両校で自己紹介をしあった後、レクリエーションのなぞなぞクイズで楽しんでいます。難問もあり、感心させられます。

臨海自然教室

5年生が2泊3日の日程で臨海自然教室に出発しました。全員元気です。


運動会練習

  


 9月1日の朝と1校時は運動会の練習を全体で行いました。
 朝は霧雨混じりだったので、体育館で「紅白対抗スーパーリレー」の練習を行いました。紅白を各2チームに分けて、リレー順を確認したり、入退場の隊形を確認したりしました。その後、天候が小康状態になったので、第2校庭でリレーを実際に行いました。低学年はコーナートップが難しいので、高学年の児童が補助をしています。今日の結果は引き分けでした。
 続いて「全校まり入れ」と「大玉運び」の練習を行いました。まり入れは紅組の勝ち、大玉転がしも途中は白組の方が優勢だったのですが最終的には紅組の勝ちになりました。好勝負となるように配慮してチーム分けはしてあるので、今後の白組の奮起に期待したいところです。