活動の様子

H27年度

5年外国語活動

  
  
  
  

 5月15日の4校時の5年生の学習は、外国語活動でした。
 本日はALTの派遣業務を行っている会社の人も来校し、ALTの授業の様子を視察にきました。教室の後方に写っている2人が派遣会社の方です。
 ALTのトム先生は穏やかな先生なので、落ち着いた雰囲気で授業がスタートしました。今日の天気や曜日、日付を確認してから、気持ちを表現する学習をしました。「great」から「sad」までの段階を教わり、その表現を使ったlook at there game(あっち向いてホイ ゲーム)で習熟を図り、時間いっぱいまで楽しくカードをやりとりして、ポイントを競い合いました。本時の最高得点は11点でした。

陸上競技大会の練習

  
  
5月14日の放課後に4~6年生は矢板市小学校陸上競技大会の練習を行いました。練習場所は、校庭で幅跳び、第二校庭でボール投げ、体育館で高跳びとなっています。大会に出場するのは5・6年生ですが、4年生も来年度の出場を見越しての練習参加となっています。

交通安全教室

  
  
  
  
  
  
5月13日の5校時に矢板市の交通教育指導員の小野﨑洋美さんと乙畑駐在所の小林健太さんのご協力を得て、交通安全教室を実施しました。
 体育館に登校班ごとに整列をして、交通教育指導員さんから、道路を通行するときの「荷物は右手に」「傘の持ち方」「信号の色の意味」「道路を横断する時」の4つの約束についての確認をした後、体育館内に設置していただいた信号機や横断歩道、踏切の遮断機に見立てた高跳びのバーを用いて実際に歩行練習を行いました。
 最後に学校長からは、「交通ルールを自分で守る」だけでなく、「車の通行にも気をつけて欲しい」ことや、「登下校だけでなく帰宅後も交通ルールを守りましょう」という話がありました。現在、春の交通安全週間の期間中です。よい機会ですので、ご家庭でも児童と交通安全について、再確認をお願いします。

 また下校時には、乙畑小学校を担当してくださっている3名の民生委員児童委員がお見えになり、下校に付き添ってくださいました。ありがとうございました。

歯科検診

   
5月13日の2校時に田中富雄学校歯科医さんによる歯科検診を実施しました。
 1学年から学年順に検診をしましたが、どの学年も静かに順番を待っていまいた。検診の様子を見に行った学校長に、小さくささやくように「こんにちは」と、場に応じたあいさつをしてくれる児童たちです。学校歯科医さんの前に座ってから、「自分の氏名」を伝え「お願います」と言って診察を受けていました。

 検診が終わった後、学校歯科医さんにお話を伺うと、「以前よりは状態のよい児童が多くなっている。」とのことでした。歯科検診で発見された悪いところは、早期治療をすることが大切です。検診の結果は全児童の保護者の方にお知らせします。結果の確認と、必要に応じてかかりつけの先生に相談や治療をお願いします。

6年調理実習

  
  
  

5月12日の6校時に,6年生の家庭科の授業で調理実習を行いました。「卵料理 と 野菜いため を作ろう」をテーマにした調理実習でした。
  「すべて洗ってから使う」「火を付けたら,必ずそばにいる」「やけどに注意する」などの基本的な事項を確認した後,3つのグループでの実習となりました。

 それぞれ,塩とコショウによるシンプルな味付けとなりましたが,野菜の素材感が上手に生かされた野菜いためができました.卵料理は火加減が難しかったらしく,苦労の後を感じさせるものもあったようです。

 自分の食べるものを自分で調理できるというのは,すばらしいことです。ましてや,家族の分まで調理できると,とてもすばらしいです。学校での体験で終わるのでなく,休日に家でも調理をして,家族に食べてもらえるといいですね。