活動の様子

H27年度

1~3年 遠足 その2(帰校)

  
  
本日(5月21日)、1~3年生は栃木県子ども総合科学館に遠足で出かけています。昨夜の荒天から青空の広がる良い天気となり、爽やかな風の中での遠足となり、とても良かったと思います。

 8時15分に玄関前に集合し、学校長の話、引率者紹介の後、出発していきました。大型バスは学校まで入れないため、児童は第2校庭を横断して学校東側の道路で乗車しました。
 科学館ではプラネタリウム見学、館内見学、昼食、外遊びの予定になっています。参加児童28名が4班の縦割り構成で見学や活動を計画しています。

 出発前に聞いたところでは、プラネタリウムを体験したことがない児童が全体の約1/3程度いました。子ども総合科学館のHPによると、本日のプログラムは「ドラえもん2 ~太陽系のひみつ~」となっています。プラネタリウムが楽しめ、遠足の良い思い出となるといいですね。

1~3年生 遠足 その1

 
 
本日(5月21日)、1~3年生は栃木県子ども総合科学館に遠足で出かけています。昨夜の荒天から青空の広がる良い天気となり、爽やかな風の中での遠足となり、とても良かったと思います。

 8時15分に玄関前に集合し、学校長の話、引率者紹介の後、出発していきました。大型バスは学校まで入れないため、児童は第2校庭を横断して学校東側の道路で乗車しました。
 科学館ではプラネタリウム見学、館内見学、昼食、外遊びの予定になっています。参加児童28名が4班の縦割り構成で見学や活動を計画しています。

 出発前に聞いたところでは、プラネタリウムを体験したことがない児童が全体の約1/3程度いました。子ども総合科学館のHPによると、本日のプログラムは「ドラえもん2 ~太陽系のひみつ~」となっています。プラネタリウムが楽しめ、遠足の良い思い出となるといいですね。

血液検査

  
  
  
  
5月19日の5校時は、4年生・6年生の血液検査を行いました。
 はじめに血圧を測定してから、注射器で血液を採取しました。血圧測定がうまくいかなかったり、血液採取の前に気持ちを落ち着かせたりするために時間をおいた児童はいましたが、泣きわめいたり騒いだりする児童はなく、静かに検査が進みました。

 針が刺さるのが不安なので外を眺めて気を紛らわそうとする児童と、刺さる瞬間を見ていないと不安な児童がいるようで、採取の瞬間は大きく2つの行動に分かれるようです。お子さんはどちらのタイプだったでしょうか。

 本日の検査の主たる目的は、貧血検査と小児生活習慣病検査になります。血色素値やヘマトクリット値、LDLやHDLなどのコレステロール値、中性脂肪値などから判断できるそうです。検査の結果が出ますので、食事や生活習慣の改善に役立たせていただければと思います。