2016年4月の記事一覧
1年生の給食
4校時、1年生教室を訪問しました。
しばらくの間、1年生は4校時に給食です。
まだ、グループでの給食ではありません。
静かに、マナーよく食べていました。
しばらくの間、1年生は4校時に給食です。
まだ、グループでの給食ではありません。
静かに、マナーよく食べていました。
4月15日の給食です
ロールパン、スパゲティナポリタン、かんぴょうサラダ等です。
577kcalです。
答えは、①の春 です。春キャベツは巻きもゆるく、みずみずしくやわらかいのが特徴です。生で食べるのに向いています。
577kcalです。
今日のひとくちメモは、「クイズ」です。キャベツは、一年中できる野菜です。でも、ある季節にできるキャベツは、とてもみずみずしく、やわらかくて甘いです。新キャベツとも呼ばれることもあります。いったい、いつにできるキャベツのことでしょう? ①春 ②夏 ③秋 ④冬 |
4月14日の給食です
ポークカレー、コールスロー、牛乳プリン等です。
705kcalです。
都合により映像はありません
今日の一口メモは「ごちそうさま」についてです。「ごちそうさま」という言葉には、「食事を作るために材料を育てたり、集めたり、料理したりと、駆け回ってくださいまして、ありがとうございます。」という意味があります。多くの人たちがかかわって、食事ができあがっています。感謝の気持ちを忘れずに、食事のあとは、声に出して「ごちそうさま」を言いましょう。
705kcalです。
都合により映像はありません
今日の一口メモは「ごちそうさま」についてです。「ごちそうさま」という言葉には、「食事を作るために材料を育てたり、集めたり、料理したりと、駆け回ってくださいまして、ありがとうございます。」という意味があります。多くの人たちがかかわって、食事ができあがっています。感謝の気持ちを忘れずに、食事のあとは、声に出して「ごちそうさま」を言いましょう。
4月13日の給食です
リンゴパン、ハンバーグ、菜の花野菜のパスタサラダ、コーンスープ、サクラゼリー等です。
724kcalです。
今日の一口メモは「いただきます」についてです。「いただきます」というのは、食べようとしている料理の材料になってくれた、動物や植物へのあいさつです。私たち人間は、動物や植物などの多くの命をいただき、自分の命をつないでいます。食べ物をむだにすることは、多くの生き物の命をむだにすることになります。食事の前には、感謝の気持ちをこめて「いただきます」を言い、できるだけ残さないよう食べてください。
724kcalです。
今日の一口メモは「いただきます」についてです。「いただきます」というのは、食べようとしている料理の材料になってくれた、動物や植物へのあいさつです。私たち人間は、動物や植物などの多くの命をいただき、自分の命をつないでいます。食べ物をむだにすることは、多くの生き物の命をむだにすることになります。食事の前には、感謝の気持ちをこめて「いただきます」を言い、できるだけ残さないよう食べてください。