2021年11月の記事一覧 2021年11月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年2月 (37) 2025年1月 (68) 2024年12月 (79) 2024年11月 (79) 2024年10月 (87) 2024年9月 (117) 2024年8月 (16) 2024年7月 (71) 2024年6月 (80) 2024年5月 (84) 2024年4月 (60) 2024年3月 (76) 2024年2月 (104) 2024年1月 (88) 2023年12月 (95) 2023年11月 (105) 2023年10月 (81) 2023年9月 (95) 2023年8月 (16) 2023年7月 (66) 2023年6月 (83) 2023年5月 (83) 2023年4月 (46) 2023年3月 (43) 2023年2月 (33) 2023年1月 (39) 2022年12月 (40) 2022年11月 (46) 2022年10月 (34) 2022年9月 (54) 2022年8月 (8) 2022年7月 (29) 2022年6月 (44) 2022年5月 (37) 2022年4月 (40) 2022年3月 (29) 2022年2月 (33) 2022年1月 (32) 2021年12月 (41) 2021年11月 (47) 2021年10月 (30) 2021年9月 (43) 2021年8月 (12) 2021年7月 (32) 2021年6月 (32) 2021年5月 (40) 2021年4月 (41) 2021年3月 (21) 2021年2月 (26) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (31) 2020年10月 (40) 2020年9月 (31) 2020年8月 (13) 2020年7月 (24) 2020年6月 (20) 2020年5月 (26) 2020年4月 (28) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1年生算数科研究授業 投稿日時 : 2021/11/03 片岡小学校管理者 カテゴリ: 11月2日(火)2校時 1年生の算数科研究授業の様子です。繰り上がりのある「たしざん」の学習です。3+9=12の計算について、10のまとまりをつくり計算の仕方を考えて説明しています。みんながしっかり自分の考えをもって友達に伝えている姿に感心しました。放課後、今日の授業の様子を校内の先生方で感想を出し合いました。子どもたちの学力向上を目指して、先生方は授業力向上に日々邁進しています。1年生の保護者の皆さま、お子さんに授業の感想を聞いてみてください。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 394041424344454647 »
1年生算数科研究授業 投稿日時 : 2021/11/03 片岡小学校管理者 カテゴリ: 11月2日(火)2校時 1年生の算数科研究授業の様子です。繰り上がりのある「たしざん」の学習です。3+9=12の計算について、10のまとまりをつくり計算の仕方を考えて説明しています。みんながしっかり自分の考えをもって友達に伝えている姿に感心しました。放課後、今日の授業の様子を校内の先生方で感想を出し合いました。子どもたちの学力向上を目指して、先生方は授業力向上に日々邁進しています。1年生の保護者の皆さま、お子さんに授業の感想を聞いてみてください。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}