5年生 認知症サポーター養成講座
7月1日(木)5・6校時 5年生は、矢板市健康福祉部高齢対策課の職員の皆様やサポートキャラバンの皆様による「認知症サポーター養成講座」に参加しました。環境や周りの人の接し方で認知症の人の生活状況が変わってくること。自分たちにサポートできることを、お話と劇から学びました。サポートキャラバンの皆様、ありがとうございました。
文字
背景
行間
「出番」「役割」「承認」で自己肯定感UP!!
7月1日(木)5・6校時 5年生は、矢板市健康福祉部高齢対策課の職員の皆様やサポートキャラバンの皆様による「認知症サポーター養成講座」に参加しました。環境や周りの人の接し方で認知症の人の生活状況が変わってくること。自分たちにサポートできることを、お話と劇から学びました。サポートキャラバンの皆様、ありがとうございました。