平成26(2014)年度まで
学校だより 1月
2学年 生活科 「乗り物に乗ってみたいな」
1月28日(水)、2年生は生活科の学習「乗り物に乗ってみたいな」で、片岡駅から那須塩原駅まで電車に乗って出かけました。寒い中でしたが、駅員さんに優しく対応していただき、駅構内のことや駅員さんの仕事を勉強することができました。また、切符の買い方や電車でのマナーも学ぶことができ、とても楽しい学習になりました。
1月26日の給食
ごはん 牛乳 モロのケチャップ和え かんぴょうサラダ ゆばとわかめの味噌汁
毎年、1月24日から30日までの一週間は「全国学校給食週間」です。今日は、栃木県のおいしいものや、栃木県でよく食べられているものを取り入れました。
・ごはん(100%矢板市産のコシヒカリ!)
・牛乳(100%栃木県産。栃木県は生乳生産量全国2位です。)
・かんぴょう(栃木県が生産量日本一!)
・ゆば(「日光のゆば」が有名ですね。)
・モロ(海無し県の栃木県で、昔から愛されてきた魚です。その正体は・・・サメ!)
5年生 群読集会
1月21日(水)の朝、群読集会がありました。今年度最後の群読発表でもあり、5年生は、「さかなやの おっちゃん」(はたなか けいいち)と「雨ニモマケズ」(宮沢 賢治)を発表しました。他の学年の児童からは、「声が大きくてそろっていた」という感想をいただき、群読に対してさらに自信をつけることができました。
1月21日(水)群読集会
今朝は群読集会が行われました。今日の群読発表は、4年生と5年生です。4年生は、昨年10月に重水先生よりご指導いただいた群読を発表しました。4グループに分かれ4つの群読を発表しました。今日の発表に向けて、どう群読をすればよいかをグループで試行錯誤しながら練習を続けてきました。グループのリーダーを中心に、意見を交換し合いながら練習に取り組む姿には、来年度高学年としての雰囲気も出ており、頼もしさを感じました。インフルエンザによる欠席者もおり、練習と全く同じメンバーで発表できなかったグループもありましたが、どのグループも堂々とした勢いのある群読ができました。