カテゴリ:今日の出来事
九九検定
24日から昼休み校長室で、九九検定を行っています。
6年生から順に2年生まで実施します。
ランダムな九九、20問。全部できて合格です。
先週の6年生の合格率は、92%でした。
今週は、5年生が対象者です。
6年生から順に2年生まで実施します。
ランダムな九九、20問。全部できて合格です。
先週の6年生の合格率は、92%でした。
今週は、5年生が対象者です。
防災拠点施設再生可能エネルギー設備設置工事
低学年の校舎の屋上に、太陽光パネルを設置します。
これは、本校が、災害時避難場所の指定になっており、避難場所での電源確保を目的としています。
これは、本校が、災害時避難場所の指定になっており、避難場所での電源確保を目的としています。
昇降口 泥よけマット
児童昇降口の玄関マットが、傷んでいたので用務員さんが取り替えてくれました。
松の剪定
今日、明日と2日間、松の剪定作業が入りました。
剪定した枝葉は、清掃時に集めて松島へ運びます。
剪定した枝葉は、清掃時に集めて松島へ運びます。
ひょうたんの種を出しました。
バケツの水にひょうたんを入れて約3週間が過ぎました。今日は、いよいよ種を出す作業を行いました。
バケツの水は茶色くにごり、ひょうたんから出る水も独特の臭いがします。しかし、子どもたちはその臭いに耐えながら、しっかりと作業を進めることができました。作業後の感想文には、「くさかった」「大変だった」という意見がもちろん多かったですが、「ひょうたんを作るにはとても手間がかかることがわかった」や「ひょうたんがきれいになっておどろいた」のような感想もありました。
種を出したひょうたんは、きれいなバケツの水に入れました。この後約1週間、水替えをしながひょうたんの臭みを抜いていき、それから乾燥をさせます。ランチルーム前で干す予定でいますので、ぜひ御覧になってください。