過去の学校の様子

カテゴリ:今日の出来事

親子清掃活動

都合で、親子清掃活動に来られなかった方の今日は予備日です。
午前中4名の方が来られ、体育館の窓ふき、非常階段の清掃を行いました。
寒い中、ありがとうございます。



運動委員会

運動委員会の活動の一つに、低学年昇降口での、一輪車の出し入れがあります。
低学年の児童が、休み時間に一輪車が使えるよう、一輪車を出しています。

高圧洗浄

 ランチルームの入り口と非常階段の苔、玄関の軒と非常階段の壁の汚れを高圧洗浄機を使い、掃除をしてみました。思いの外きれいになったので、今後も続けていきたいと思います。







個人懇談  5日目 12月11日 最終日

14時45分から、個人懇談5日目が始まります。
控え室は、ランチルームになっています。ストーブがついていますのでご利用ください。
今日の懇談者数は
・1年1組…2名   ・1年2組…0名
・2年1組…0名   ・2年2組…0名
・3年1組…1名   ・3年2組…0名
・4年1組…2名   ・4年2組…1名
・5年1組…1名   ・5年2組…2名
・6年1組…3名   ・6年2組…2名
・3組   …0名    ・4組   …0名

個人懇談 4日目  12月10日

14時45分から、個人懇談4日目が始まります。
控え室は、ランチルームになっています。ストーブがついていますのでご利用ください。
今日の懇談者数は
・1年1組…3名   ・1年2組…3名
・2年1組…4名   ・2年2組…3名
・3年1組…1名   ・3年2組…1名
・4年1組…1名   ・4年2組…1名
・5年1組…1名   ・5年2組…2名
・6年1組…2名   ・6年2組…2名
・3組   …0名    ・4組   …0名

4年

6年

3年

人権講話

体育館で人権講話を聴きました。
講師は、矢板市の人権擁護委員の伴敏子先生です。





国際連合は,1948年(昭和23年)12月10日に,世界における自由,正義及び平和の基礎である基本的人権を確保するため,全ての人民と全ての国とが達成すべき共通の基準として,世界人権宣言を採択したのに続き,1950年(昭和25年)12月4日に,世界人権宣言が採択された日である12月10日「人権デー」と定め,全ての加盟国及び関係機関が,この日を祝賀する日として,人権活動を推進するための諸行事を行うよう,要請する決議を採択しました。
  我が国においては,法務省と全国人権擁護委員連合会が,同宣言が採択されたことを記念して,1949年(昭和24年)から毎年12月10日を最終日とする1週間(12月4日から同月10日まで)を,「人権週間」と定めており,その期間中,各関係機関及び団体の協力の下,世界人権宣言の趣旨及びその重要性を広く国民に訴えかけるとともに,人権尊重思想の普及高揚を図るため,全国各地においてシンポジウム,講演会,座談会,映画会等を開催するほか,テレビ・ラジオなど各種のマスメディアを利用した集中的な啓発活動を行っています。
(法務省ホームページより引用)

個人懇談 3日目 12月9日

14時45分から、個人懇談3日目が始まります。
控え室は、ランチルームになっています。ストーブがついていますのでご利用ください。
今日の懇談者数は
・1年1組…5名   ・1年2組…3名
・2年1組…1名   ・2年2組…0名
・3年1組…4名   ・3年2組…0名
・4年1組…0名   ・4年2組…0名
・5年1組…3名   ・5年2組…0名
・6年1組…1名   ・6年2組…0名
・3組    0名    ・4組   …0名

1年

九九検定 3年生

昨日から、3年生の九九検定が始まりました。
2日間で終了することができ,合格率は、76%でした。
来週から、再チャレンジ九九検定を行う予定です。
2年生は、1月から検定を行います。出題は、2~9の段全部を言ってもらいます。