3/24 修了式
3/24(金)修了式が行われました。
それぞれの学年の代表児童に、修了証書と修了・進級の記念品が渡されました。
5年生。
4年生、3年生。
2年生、1年生。
<学校長の話>
「今年1年、皆さん一生懸命頑張りました。去年よりも今年の方がより頑張ったと思います。
運動では地区の陸上大会、校内の持久走大会、普段の体育の時間。休み時間にも元気に外に出てよく運動できていました。
勉強では学力調査の点数がグーンと上がりました。とても素晴らしい1年だったと思います。
止まっていても倒れないオートバイが何年か後に発売されるそうです。校長先生が子どもの頃に見た漫画に"50年後の未来”の乗り物が描かれていました。50年前の夢が60年、70年経つと現実になります。夢を持つことは大事だなと思います。
夢を持つ人は努力をします。次の学年になったらこんなことをしたいなど、そういう夢や希望をこの春休みに持ってほしいと思います。
今まで頑張ってきたことをもう少しやってみる。そうして努力を続けて実現する。一人ひとりが良くなるとみんなが良くなります。みんなが良くなると東小学校が良くなります。
今日帰ったらおうちの人に、今年はこんなことを頑張った、来年はこうしたいということをお話してみて下さい。それが来年実現できるといいですね。
今年1年の皆さんの頑張りに拍手を送るとともに、来年の頑張りにも期待します」
さいごに全員で校歌を歌いました。
式後、学習指導主任、児童指導主任が、春休みの過ごし方の指導を行いました。
<学習指導主任の話>
「春休みにやらなければならないこととは何でしょうか?それは”お掃除”です。
整理整頓などの他に二つの大掃除をして下さい。一つは頭の中の大掃除、もう一つは心の中の大掃除です。
頭の中の大掃除とはどういうことかというと、復習をして下さい。今年学習した内容を、ドリルや春休みの宿題などで復習して下さい。
新学期始まって早々テストがありますので、それに向けても頑張って下さい。
心の中の大掃除とはどういうことかというと、心は見えませんが、自分ならよくわかっています。今年頑張れたと思うものは引き続き次の学年に持っていって下さい。
できなかった、失敗した自分はゴミ箱の中に捨てて下さい。でもこういう自分は捨ててもまた戻ってくるものです。戻ってきたらまた捨てる、また戻ってきたら捨てるということを繰り返して下さい。
そうすれば来年はとても素晴らしい自分になると思います。
掃除が終わったら、来年はどうしようかというのを考えて下さい。春休みに次の年しっかり頑張れるよう、頭の面も心の面も計画を立ててみて下さい」
<児童指導主任の話>
「始業式に先生がどういうことを望んでいるかというと、またみんな元気に集まってほしいということです。そのために3つのお願いがあります。
一つめは交通安全。自転車の乗り方、歩道の歩き方など気をつけて下さい。特に自転車に乗るときのヘルメットのかぶり方。あごひもをしっかりと締めるようにして下さい。
二つめはゲームセンターに子どもだけで行かないということです。お金の使い方も考えて下さい。
三つめは出かけるとき、遊びに行くときにおうちの人に、どこに行って何時に帰るかを必ず伝えて下さい。不審者に気をつけましょう。
その他、『春休みのすごしかた』をよく読んで下さい。皆さんそれをしっかりと守って、新学期元気な姿で会いましょう」