旧「今日のできごと」

2020年6月の記事一覧

鮎の放流(富岡校)

本日、全校生で富岡川に移動して「鮎の放流」をしてきました。





 富岡川の漁業協同組合の方たちが準備してくださったたくさんの鮎を、子ども達が元気に川へ放流しました。川に入った鮎たちは、さっそく群れになって気持ちよさそうに泳いでいました。貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。

2年生算数研究授業(富岡校)

2年生の算数で、研究授業がありました。
学習内容は「長さのたんい」です。

生活科で育てている野菜の苗が生長してきたので、支柱が欲しいということになりました。どのくらいの長さの支柱が欲しいのかを、お店の人に分かりやすく伝えるためにはどうすればいいか、考えました。


これまでの学習を生かし、苗の長さに切った紙テープを、鉛筆やクリップなどでいくつ分あるか調べました。でも、「クリップ5個分」などでは、お店の人に伝わりにくいという話になり、先生から「センチメートル」という長さの単位の読み方・書き方・意味を教わりました。
先生お手製の「1cmごとのものさし」を見たら、何も言わなくても苗や教科書などをはかっていて素晴らしいと思いました。


業間や、次の時間でも、学校中のいろいろなものの長さを調べていました。

ライブ授業(三春校)

今日は、葛尾小学校となみえ創成小学校とつないで、3校でライブ授業を
行いました。


「時を表す漢字を使って、文章を書く」ことが本時のねらいです。
教科書のどこを担当するのか、子どもたちが話し合って分担しました。





授業のふり返りの場面では、「4人でやると、自分の考えを聞いてもらいたくて、
ノートにしっかり考えたことを書けた。」「分担をするときに、進んで話し合えた。」などの声が聞かれました。
次回の授業も楽しみにしています。

シャトルラン(富岡校)

昨日の新体力テストの続きで、今日は小学校だけでシャトルランを行いました。低・中・高学年に分かれて実施しましたが、事前に練習していたおかげでみんなルールをしっかり理解して取り組むことができました。



 自分の限界に挑戦するため、終了後はみんな苦しそうでしたが、頑張ったという満足げな顔をしている子も多かったです。

英語で遊ぼう(三春校)

1年生は、国際理解教育の一環として、ALTのバイロン先生に教わりながら、
英語に触れ合う時間を設けています。


バイロン先生とは幼稚園の時から一緒に活動してきましたので、自己紹介や
あいさつの仕方にもすっかり慣れ親しんでいました。





バイロン先生は、とっても元気でおもしろく、1年生からも大人気です。
これからも楽しく学べそうですね。

防犯教室(三春校)

不審者侵入による緊急時に備え、防犯教室を行いました。
田村警察署のご協力により、危険物を持った不審者が既に校舎に侵入したところから
訓練が始まりました。




不審者を興奮させないように留意しながら、校舎外に立ち退くように
説得します。
教職員が刃物で刺され、負傷した際の対応についても訓練しました。




刺股の効果的な活用法についても、ご指導いただきました。


講話の中で、自分の命を自分で守るためには、大きな声で「助けて!」と
叫ぶことや、すぐに逃げることなどを教わりました。
また、近隣地区で、「コンテストに応募するから写真を撮らせて。」と声を
かけられる事件があったことや、不審者は大人の男性とは限らず、女性や未成年
の不審者もいることを教えていただきました。


最後に「いかのおすし」の合い言葉を確認しました。ご家庭でも、お子さんが
留守番をしているときに知らない人が訪ねて来たときの対応などについて、確認
していただきたいと思います。

新体力テスト(富岡校)

今日は、小中合同で新体力テストを行いました。
中学生と一緒になって4つのグループになり、お世話してもらったり教えてもらったりしながら4つの種目を行いました。

上体起こし



50m走



立ち幅跳び


ソフトボール投げ

みんな、いい記録を残そうと頑張っていました。
2学期にもう一度実施するので、今回の記録よりも伸びるように様々な運動を頑張らせていきたいと思います。

夏季休業日の短縮について【富岡校・三春校共通】

関係者各位

 本校では、富岡町教育委員会の方針を受け、児童生徒の学びを保障するために、下記のとおり夏季休業期間を変更することにいたしました。
 今後も、新型コロナウイルス感染症対策、熱中症対策等に万全を期してまいりますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

1 7月授業日  令和2年7月31日(金)まで

2 夏季休業日  令和2年8月 1日(土)~21日(金)の21日間

3 上記7月授業日の教育活動について 
 (1)登下校は通常通りの時刻です。
 (2)給食があります。
 (3)中学校は部活動があります。熱中症対策を重視し、気温や湿度に応じた活動を行います。
 (4)終業式は、31日(金)に行います。
 (5)基本的な感染症対策を徹底した上で、3つの密や飛沫を避けるように工夫して教育活動を行います。
 (6)水泳学習を行う際は遊離残留塩素濃度を適切に管理し、密集・密接の場面を避け、無理のない活動をさせます。

校庭の芝生の秘密(富岡校)


富岡校の校庭の校舎側は、きれいな芝生が整備されています。
どうしてこのようにきれいなのでしょうか。


 それは、いつも用務員の鴫原さんがお世話をしてくださっているからです。写真のような芝刈り機で、定期的に芝を刈ってくれています。他にも、肥料をあげるなどたくさんの手間をかけてくれています。
 きれいな芝生を維持するために、他の仕事もある中で、暑い日も寒い日も頑張ってくださっています。おかげで、子ども達は安心して校庭で元気に遊んだり体育をしたりすることができています。こんなきれいな芝生の校庭がある学校は、珍しいと思います。毎日、感謝して使用したいと思います。

眼科検診(富岡校)

本日は、眼科検診がありました。
担当してくださったのは、西山眼科医院の西山先生です。

 感染症予防に配慮しながら、診ていただきました。この検診は短時間で終わりますが、子ども達は行儀良くしていました。欠席等により診ていただけなかったお子さんは、後日家庭で受診してほしいと思います。