文字
背景
行間
旧「今日のできごと」
日誌
3年生 三春の里・熊耳仮設訪問
2月24日(水)に3年生が三春の里・熊耳の仮設訪問に行きました。自己紹介、ダンスや合奏を見ていただき、その後富岡カルタを一緒に楽しみながら行いました。最後に富岡町についてインタビューをし、子どもたちが知らなかったことをいろいろ教えていただきました。お忙しい中皆さん丁寧に親切に接していただきありがとうございました。
1年生&3年生合同会食会~♪
2月19日(金)は、富岡第一・第二小学校の希望した献立が、給食に提供されました!!メニューは、クリームスパゲッティー・牛乳・青じそサラダ・フルーツ杏仁でした♪
希望献立は、それぞれの学年で協力し1つずつ、計4つの献立を考えたのですが、今回は1年生が考えた「今日はごほうびメニュー」が採用となりました。
クリームスパゲッティーとってもおいしかったよ☆
希望献立は、それぞれの学年で協力し1つずつ、計4つの献立を考えたのですが、今回は1年生が考えた「今日はごほうびメニュー」が採用となりました。
クリームスパゲッティーとってもおいしかったよ☆
なわとび記録会を行いました。
葛尾小と合同でのなわとび記録会を行いました。
たくさん練習をして挑んだ記録会で、たくさんの合格者がでました。
個人戦では、自分との戦いです!
周りの児童も、一生懸命応援をしました。
団体戦では、葛尾小と混合の紅白対抗戦です!
結果は赤白引き分けとなりました。
最後は、葛尾小対富岡小でした!
結果は、残念ながら富岡小は負けてしまいましたが、昨年よりも多い回数を飛ぶことができ、子どもたちの成長を感じることができました。
ノアプロレスの石森太二選手が来てくださいました。
2月3日の節分の日に、ノアプロレスの石森太二選手が来てくださいました。
一緒に給食を食べました。
その後は、体育館に移動し交流会を行いました。
プロレスラーさんと腕相撲をしました。
筋肉でとても太い腕をした石森さんには勝つことができませんでした。
石森選手、ありがとうございました。
中学校の先輩に話を聞こう
2月5日、6年生が富岡第一・第二中学校の1年生に話を聞きました。
6年生が中学進学を前に、中学校の生活について話を聞き、
不安を解消したり期待を膨らませたりしました。
中学生から、中学校での学習や生活、部活動、家庭学習などについて
詳しく教えてもらいました。
6年生が緊張してなかなか質問できずにいましたが、先輩がフランクに
話をしてくれたので、和やかに話を聞くことができました。
6年生からは、
「中学校の楽しいところや部活の詳しい内容が分かりした。」
「中学校は、火星のような未知の領域でしたが、今日の話を聞いて、中学校が
身近な存在になりました。話を聞けて良かったです。」
「小学校と中学校ではどう変わるかがよく分かりました。
不安が解消されました。」
「中学校の大変さがわかりました。難しそうだけれど、
進学したくなりました。」
という感想が聞かれました。
中学生の皆さん、様々なことを教えていただき、とても参考になりました。
6年生は、不安をあまり抱かずに、自信をもって中学校に進学できそうです。
今日は、本当にありがとうございました。
とみっぴーと豆まき集会
2月3日(火)の節分の日、幼稚園に富岡町のマスコットキャラクターの「とみっぴー」が来てくれました!
かわいいとみっぴーは幼稚園の子どもたちに大人気です。しっかり握手もしました。
そして、そんなとみっぴーに変身した子どもたち!こちらもとってもかわいいですね。幼稚園の先生方がひとつひとつ丁寧に作りました。
続いて、とみっぴーと一緒に豆まき集会をしました。みんなで楽しく豆まきの歌を歌っていると・・・
鬼がやってきました!!「おには~そと!ふくは~うち!!」みんなで鬼を退治しました。
しかし、幼稚園のみんなと仲良くなりたかっただけの鬼はお手紙で謝りました。とみっぴーと幼稚園のみんなも許してくれて無事に仲直りできました。
最後に仲良くなったとみっぴーと優しい顔になった鬼と幼稚園のみんなで記念写真を撮りました。楽しい時間をありがとうございました。
かわいいとみっぴーは幼稚園の子どもたちに大人気です。しっかり握手もしました。
そして、そんなとみっぴーに変身した子どもたち!こちらもとってもかわいいですね。幼稚園の先生方がひとつひとつ丁寧に作りました。
続いて、とみっぴーと一緒に豆まき集会をしました。みんなで楽しく豆まきの歌を歌っていると・・・
鬼がやってきました!!「おには~そと!ふくは~うち!!」みんなで鬼を退治しました。
しかし、幼稚園のみんなと仲良くなりたかっただけの鬼はお手紙で謝りました。とみっぴーと幼稚園のみんなも許してくれて無事に仲直りできました。
最後に仲良くなったとみっぴーと優しい顔になった鬼と幼稚園のみんなで記念写真を撮りました。楽しい時間をありがとうございました。
全校集会「睡眠の大切さについて」
全校集会で校長先生から「睡眠の大切さ」について、お話がありました。
小学生は、これから成長する大切な体です。
よい成長には、よい睡眠がかかせません。
毎日を元気に過ごすためにも、勉強に集中するためにも、イライラせず心が豊かに成長するためにも、十分な睡眠が不可欠です。
小学生に必要な睡眠時間は10時間です。
最近は睡眠時間が減る傾向にありますが、9時間は確保したいところです。
そのためにも夜10時前には寝るよう、話がありました。
児童も、真剣に話を聞いていました。
睡眠時間をたっぷり取って、心も体も健康に過ごしましょう。
小学生は、これから成長する大切な体です。
よい成長には、よい睡眠がかかせません。
毎日を元気に過ごすためにも、勉強に集中するためにも、イライラせず心が豊かに成長するためにも、十分な睡眠が不可欠です。
小学生に必要な睡眠時間は10時間です。
最近は睡眠時間が減る傾向にありますが、9時間は確保したいところです。
そのためにも夜10時前には寝るよう、話がありました。
児童も、真剣に話を聞いていました。
睡眠時間をたっぷり取って、心も体も健康に過ごしましょう。
テーブルマナー会食を実施しました☆
1月27日(水)に5,6年生を対象に「テーブルマナー会食」を実施しました。富岡小学校三春校で初めての取り組みでしたが、基本的なマナーを学びながら上手に会食できました。
メニューは、田村学校給食センターさんに協力してもらい、「グリーンサラダ、コーンスープ、クロワッサン、鶏の照り焼き、添え物、ケーキ、紅茶」でした!
最初は、ちょっぴり緊張気味です・・・!!真剣な顔つきです。
だんだんと調子がでてきました。スープは手前からすくうんだね~♪
ようやく気持ちが落ち着いたね~♪さあ、料理を味わおう!!
こんなショットも撮れました!緊張したけれど楽しかったね☆
メニューは、田村学校給食センターさんに協力してもらい、「グリーンサラダ、コーンスープ、クロワッサン、鶏の照り焼き、添え物、ケーキ、紅茶」でした!
最初は、ちょっぴり緊張気味です・・・!!真剣な顔つきです。
だんだんと調子がでてきました。スープは手前からすくうんだね~♪
ようやく気持ちが落ち着いたね~♪さあ、料理を味わおう!!
こんなショットも撮れました!緊張したけれど楽しかったね☆
冬の体験活動(スキー)・豆まき集会
1/29(金)スキー活動をばんだい×2スキー場で行いました。千葉大学学生支援課、学生さんの皆さんも遠いところ来てくださり一緒に活動しました。スキーのあとは恒例の豆まき集会。学年代表、千葉大生も今年追い出したい鬼の発表をし、その後学生の皆さんがリアルな鬼に変身し豆まきを行い、集会を盛り上げてくれました。
千葉大学生支援課、学生の皆さんありがとうございました!
千葉大学生支援課、学生の皆さんありがとうございました!
給食でおにぎりをにぎったよ♪
1月25日(月)から、学校給食の始まりにちなんだ「学校給食週間」でした。25日の献立は、日本で初めての給食である明治22年の山形県鶴岡市忠愛小学校で提供されたものをイメージしたものでした。メニューは「ごはん おにぎりのり 牛乳 さけの塩焼き 浅漬け 冬野菜のみそ汁」でした。
幼稚園のみんなも上手ににぎれたよ!いただきまーす♪
大きなおにぎりができたねー!
とってもうれしそうな1年生です☆
3年生のみんなもいい顔でもりもり食べています!!
5年生のスマイル最高だね!
6年生のおにぎりはフォルムが美しい!さすがだね☆
幼稚園のみんなも上手ににぎれたよ!いただきまーす♪
大きなおにぎりができたねー!
とってもうれしそうな1年生です☆
3年生のみんなもいい顔でもりもり食べています!!
5年生のスマイル最高だね!
6年生のおにぎりはフォルムが美しい!さすがだね☆