学校の様子

2024年3月の記事一覧

主役待ち

1・2年生が、卒業式の会場をつくってくれました。
それぞれの作業内容を確認した後、それぞれの場所でテキパキと作業をこなしました。

 

そして、あっという間に完成!

明日の朝に看板を立てたら、

あとは、主役の3年生を待つのみ。

 

1、2年生のみなさん、作業、お疲れ様でした。
ありがとう!

 

3年生のみなさん。
1、2年生と先生方全員で持ってますよ!
明日は、体調を万全にして登校してください。

涙雨

3年生にとって最後の普通登校日です。
卒業式の前日というのは、どこかセンチメンタルになります。
※センチメンタルジャーニー by 松本伊代ではありません。(笑)

 

さて、今日は卒業式前日だからなのか、3年生の登校がいつもより早い。
わたし:「早いねぇ。最後の登校だから?」
3年生A:「はい。学校にいる時間を長くしたくて・・・。」
3年生B:「学校まで、思い出をかみしめながら歩きます。」

朝から泣かせるなぁ・・・。

今朝の登校の様子は、3年生特集。
すべて3年生がいる写真です。
3年間、元気に登校できたね。

 

 

<今日の玉中生>
【1年:英語】
今年一番の学校生活の思い出を発表しました。
学校祭、修学旅行、などが出ていました。
もちろん、英語で表現です。

 

【1年:国語】
学年のまとめの学習です。
1年間の学習を振り返りながら、学んだことをフリップにまとめて発表します。

 

 

【2年:保健体育】
ダンスの学習です。
今日も、インストラクターの指導を受けました。
腕を大きく使うことと声を出すことが、その気になるコツです。

イエ~イ!

こんなかっこいいスピーカーから、ノリのいい音楽が流れてきます。
イエ~イ!

 

【2年:道徳】
「真実を求め続けて」の学習です。
わからないことをそのままにせず、解決しようとすることが大切だということを学びました。

 

 

【3組、4組:合同分散会】
合同で分散会を開きました。

3人の3年生が、一人一人、先生方への感謝と後輩への思いを伝えました。
「この学級は、僕にとって宝物でした。」(涙)
「担任の先生を大事にしてください。」(涙)

 

 

【3年:音楽】
卒業式に向けて、全員で、最後の練習です。

歌声、バッチグー!

 

【3年:分散会】
3年生は、クラスごとに分散会を開きました。
こちらの学級では、絵を使った伝言ゲームをしていました。

個性的な絵がおもしろかったです。(笑)

 

こちらの学級では、ドッジボールをしました。
体育館全面を使っていたので当たりにくいかなと思いましたが、ボールを2個使っていたので、結構当たっていました。

どちらの学級からも、たくさんの笑い声が聞こえてきました。
卒業式前日の独特な雰囲気を味わえたようです。


そして、いよいよ明日は卒業式。
残りの時間と明日一日を、本当に、本当に楽しんでください。

 


午前の途中から、外は雨模様。
3年生が巣立ってしまうことを悲しんでいるようです。(涙)

最後の週

あたたかく、おだやかな一日でした。
13日(水)の卒業式も、このような天気だとよいのですが・・・
予報では、今のところ天気は良さそうですが、気温が上がらないみたいです。
保護者のみなさん、子どもたちの防寒対策へのご協力をお願いします。

 

ところで、だいぶ前のブログに「桜の花が、例年よりかなり早く咲いてしまうのではないか」みたいなことを書いたのですが、今朝の桜の蕾はこうでした。

以前より大きくなってはいますが、開花までは、まだ時間がかかりそうです。
最近寒かったですからねぇ・・・。


「卒業式に桜が咲いている」というわたしの予想は、外れました。

 

 

<今日の玉中生>
【1年:美術】
キャラクターづくりの仕上げです。
みんな、丁寧に仕上げました。

こんな感じです。

 

【1年:国語】
学年のまとめの学習です。
1年間を振り返り、学んだことをフリップにまとめて発表します。

 

 

【2年:国語】
国語新聞づくりです。
グループごとに協力して仕上げています。

 

【2年:理科】
顕微鏡の使い方の復習です。
手順を確認しながら、プレパラートの物体を実際に見ます。
見えれば合格です。

 

【2年:保健体育】
ダンスの学習です。
今日は、ダンスインストラクター「Mei(メイ)さん」による指導を受けました。
プロのダンサーからの指導ということで、子どもたちも真剣です。

子どもたちが、ちょっとうらやましいです。

 

 

【4組:社会】
それぞれの学年の課題に取り組みました。
みんな、真剣に調べています。

 

 

【3年:音楽】
卒業式の歌の練習です。
仰げば尊し、校歌、道、の3曲を練習しました。

 

【3年:数学】
学年のまとめの学習です。
タブレットを使って、学習アプリの問題に挑戦しました。

 

3年生にとって最後の週。
卒業式まで、あと2日です。

 

 

今日は3月11日。
2011年に東日本大震災が発生した日です。
地震が発生した14:46に、子どもたちと教職員全員で黙祷を捧げました。

一足先に・・・

卒業間近です。
今日は、同窓会入会式と卒業式の予行が行われました。

 

【同窓会入会式】
玉川中学校4期生として、本日同窓会に入会しました。


同窓会顧問様から、入会を歓迎するご挨拶をいただき、

 

代表生徒が、入会にあたっての誓いの言葉を述べ、

無事に同窓会入会式が終わりました。
玉川中学校の卒業生としての誇りや喜びを持ちながら、卒業後も玉中を見守ってくださいね!

卒業より一足先に、「入会、おめでとう!」

 

 

【卒業式予行】
全員が真剣な表情で、予行に臨みました。
わたしも真剣に参加していたため、写真があまりありません。
すみません。
数少ない写真から、何となくの雰囲気を感じてください。

本番の成功間違いなし!
そう思える、いい予行でした。

 

 

【朝:除雪作業】
参りました。
雪はもういいです。
まして、今朝の雪は超重い。
筋トレ以上にきつい除雪でした。
歳のせいか、午後になったら体のあちらこちらが痛い。(笑)


とにかく、頑張ってくれた除雪隊の子どもたちと先生方に感謝です。

みんな、ありがとう!
お疲れ様でした。

 

そして、今朝も歩道はこの通り!

今日もありがとうございました!

 

 

来週は、いよいよ卒業式。
3年生全員が元気に式に参加できるよう、保護者のみなさん、よろしくお願いします。

今日は何の日

たぶん、去年も同じ話題を書きましたが・・・


今日、3月7日は何の日でしょう?
きっと玉川村民なら知っているはずです。

 

 

正解は・・・

玉川村の特産物「さるなし」の日です。
3と7を「3(る)7(し)」とかけたわけですね。

今年も玉川村から子どもたち全員に、さるなしジュースが贈られました。


一人一箱(6缶)の大盤振る舞いです。

1、2年生は昨日、3年生は本日、さるなしジュースを持ち帰りますので、各ご家庭でご賞味ください。

 ※ さるなしは、マタタビ科でキウイフルーツの原種の果物です。
  キウイアレルギーの方は、十分にご注意ください。

 

 

<今日の玉中生>
【1年:美術】
キャラクターづくりです。
デザイン画をもとに、丁寧に作業を進めています。

 

【1年:社会】
鎌倉時代の学習です。
今日は「元寇」についてまとめました。

 

【1年:家庭】
日本と世界の国々の行事食の違いについて調べました。

 

 

【2年:国語】
学習のまとめとして「国語新聞」を作ります。
グループごとにアイディアを出し合って、作っています。

 

【2年:保健体育】
飲酒、喫煙、薬物の乱用を防止するCMを作ります。
グループごとにシナリオを考えています。

 

【2年:保健体育】
バスケットボールの学習です。
ミニゲームに取り組みました。

 

 

【3年:数学】
学年のまとめの学習です。
三平方の定理を使って、富士山が見える範囲を予想しました。

 

【3年:英語】
学年のまとめの学習です。

 

【3年:理科】
学年のまとめの学習です。
いろいろな問題に挑戦しています。

 

【3年:国語】
日本の純文学の学習です。
「高瀬舟」を読みました。

 

明日は、卒業式の予行が行われます。
卒業式が近づいています。