R7活動の様子

R7活動の様子

運動会に向けて最後の練習

 17日の運動会に向けて、全校生での最後の綱引き練習が行われました。本番直前とあって紅組も白組も気合が入っていたように感じます。一人一人が輝く運動会になりますように・・・・。ご声援どうぞ、よろしくお願いいたします。

 あとは天気になることを祈るだけです。

 

運動会全体練習③

 14日(水)の運動会全体練習では、大玉送り、全校綱引きの練習を行いました。「勝利目指して 心を一つに 頑張るぞ!」のスローガン通り練習も全力で取り組む姿が立派です。応援歌は、紅組も白組も本気で歌う姿は感動します。本番が大変楽しみです。あとは天気になることを祈るばかりです。

 

 

運動会全体練習②

 13日(火)に第2回目の全体練習を行いました。入場行進、ラジオ体操、大玉送りの練習でした。青空の下で元気いっぱい練習しました。大玉送りは、紅組も白組も練習を重ねるたびに上手になってきています。本番が楽しみです。

新しいお友達

 5月12日より5年生に新しい友達が加わりました。早速5年生の教室では、「歓迎会」を企画し、教室中飾りつけをしたり、どんなゲームをするか相談したりしました。そして、3校時目に歓迎会を開き楽しい時間を過ごしました。早く学校に慣れてもらおうと5年生の子ども達は、優しく話しかけたり、一緒にやってあげたりと素敵な優しい5年生の姿をたくさん見ることができました。

奉仕作業

 11日(日)に行われた奉仕作業では、たくさんの保護者の方のご協力ありがとうございました。花壇や学校敷地斜面や裏校庭など大変きれいになりました。素晴らしい環境のもと運動会が開催できそうです。本日は、早朝より大変お世話になりました。ありがとうございました。