ブログ

6月13日の活動の様子

レモンバームの皆さんが、花壇の植替えを行ってくれました。秋の花壇がとても楽しみです。いつもありがとうございます。

花壇の様子
メインの花壇では、ニチニチソウが引き続き、綺麗に咲き、小さなマリーゴールドには、5つ、花が咲きました。
その他の花壇では、エキナセア、チェリーセージ、ユリ、ヘンルーダ、スイセンノウ、オルレア、宿根バーベナが咲いています。

本日の作業は、メインの花壇の片隅で頑張ってくれていたヤグルマギク、オルレア、ビオラを抜き、牛糞、腐葉土を混ぜ込み、ジニアプロフュージョン16苗、ひまわり(大雪山)20苗を植え付けました。
シロタエギクは、花壇のふちに移植し、衣替えが完了しました。
その他、不要な苗摘み、草取り、花がら摘み、水やり、玄関側の花壇のチューリップとムスカリの球根掘り起こしなどをしました。

次回は、6/20(月)15時~、雨天翌日21(火)→翌々日22(水)に順延でよろしくお願いいたします。