ブログ

11月21日(月)の活動と花壇の様子

本日は、メインの花壇のひまわり、ニチニチソウ、ジニア、キバナコスモスの撤去作業をしました。

メインの花壇では、衣替えにとりかかり、マリーゴールド、メランポジウムが開花中ですが、すっかり寂しくなりました。
玄関側の花壇では、ビデンスが綺麗に咲き、セラスチウムのシルバーリーフが、引き続き綺麗です。
その他の花壇では、キバナコスモス レモンブライト、小さいひまわり、ユーパトリウム、シュウメイギク、アメジストセージ、チェリーセージ、サルビアコクネシアが、綺麗に咲いています。

次回は、メインの花壇のマリーゴールド、メランポジウムを引き抜き、シロタエギクを移植、腐葉土、堆肥などを混ぜ込み、花壇の土づくりをする予定です。
11/28(月)15時15分~、雨天翌日29(火)→翌々日30(水)へと順延で、よろしくお願いいたします。