ブログ

9月12日(月)の活動と花壇の様子

今日は、メインの花壇の花がら摘み、ルドベキアタカオの剪定、草取り、水やりなどの作業をしました。みなさん、お疲れさまでした。
次回は、9/19(月)が敬老の日で休校の為、9/20(火)15時30分~、雨天翌日21(水)→翌々日22(木)へ順延でよろしくお願いいたします。

メインの花壇では、引き続き、ニチニチソウ、ジニア、ひまわり、メランポジウム、キバナコスモスが、とても綺麗に咲いています。マリーゴールドは、つぼみがたくさんついています。
玄関側の花壇では、ミリオンベルサマーが地道に生長し、開花中、宿根バーベナと赤しそは、随分、大きくなりました。
その他の花壇では、ルドベキアタカオ、ユーパトリウム、コレオプシス、サルビア コクシネア、スーパーサルビア ロックンロール、チェリーセージ、タマスダレ、ガウラ、オシロイバナ、キバナコスモス レモンブライトが、綺麗に咲いています。