ブログ

11月7日(月)の活動と花壇の様子

今日は、15時15分から16時ごろまで、花がら摘みや枯れた苗や葉をカット、草取りなどの作業をしました。みなさん、お疲れさまでした。
再来週から、少しずつ、花壇の衣替えをしていく予定です。

メイン花壇の花たちは、まだ、頑張ってくれていますが、少しずつ、枯れたり、しおれたり、折れたりして、縮小中です。
玄関側の花壇も、変わらず、赤しそとセラスチウムが頑張っています。宿根バーベナにつぼみがついています。
その他の花壇では、アメジストセージの花が鮮やかになり、スーパーサルビアロックンロールが再び咲き始め、その左右に可愛い花が咲いています。

その他にも、シュウメイギク、キバナコスモス レモンブライト、コレオプシス、チェリーセージ、サルビアコクシネア、ユーパトリウムが咲き、ソルトブッシュの葉も、綺麗です。

次回は、11/14(月)15時15分~、雨天翌日15(火)→翌々日16(水)へと、順延でよろしくお願いいたします。