日誌

2020年6月の記事一覧

チョボラ

生徒会主催でチョボラによる校庭の草取りが行われました。
予想以上の参加者に生徒会もうれしい悲鳴。
校庭の草がたくさん取れて、7月からの部活動再開にも弾みがつきました。
でも、その前に試験ですね。


エコフレンドリー

ESDの推進拠点校のユネスコスクールでもある多摩中は消毒もエコフレンドリーに!
消毒用アルコールが入手困難になっているので、バイオエタノールに変更してとうもろこし由来の88%のものに切り替えます。販売元にも消毒利用について確認済みです。

飲まなきゃ!

これからの暑い日を考え、夏休みも短くなり、特に熱中症への注意が必要ですが、何と某大手メーカーさんが、多摩中生のために一肌脱いでくれました。
浴びるほど飲んでも大丈夫です!ご期待ください!
いっぱい飲むので、吉田羊さんと鈴木梨央さんにも来て欲しい!

もう一つ、本社からも荷物が来ましたよ!

ニューノーマル

先週の保護者会には多くの保護者の方にご出席いただき、誠にありがとうございました。
すでにお知らせいたしましたが、今日から少しづつ多摩中では「新しい生活様式」で、予防をきちんとしながら中学生として自分たちでできることはやる方向に切り替えていきます。給食準備も今日から先生の指導の下で生徒も参加して行います。
ちなみに本日はメンチカツバーガーです。

放送委員の日替り手洗いソングにより、分散して手もよく洗ってから準備に入ります。

アジフライバーガーに続く、多摩市グランプレミアムバーガーシリーズ!

三年生はさすが!

三年生廊下には、この間の課題が掲示されています。その出来栄えもさることながら内容にも、さすが三年生と感じられるものばかりです。工夫や個性があって、読んでいて勉強になります!

写真撮影

本日は全学級で入学・進級記念写真を2ヶ月半遅れで撮ることができました。シャッターの直前までマスクをして、マスクをパッと取ってすぐシャッターも切って、またマスクを着けての撮影でした。画像は乞うご期待です。
校庭の謎の物体は、ホームページを見た本校卒業生から貴重な情報が入り、コチドリあるいはイカルチドリの卵ではないかとのこと。今後が楽しみですね。
みんなの力を合わせれば、謎も困難も乗り越えられると今日の夕陽が教えてくれました。

謎の物体見つかる


校庭にこんなものがありました。卵の様な石の様な…。
コーンを横に立てて、見守りたいと思います。
使われていなかった校庭で、この間にどんなドラマがあったのでしょう。

全校朝礼

風通しの良い校庭で、十分な距離を保って全校朝礼を行いました。三年生の立派な様子を一二年生も見習いながら、短時間ながらきちんと話を聞いて、これからの新しい学校生活に気持ちを切り替えてくれたことと思います。丁度日差しも弱まり、手洗いや水分補給をして1時間目が始まりました。

今年はじめての昼休み

三年生は今日から午後の授業があるので、今年はじめての昼休みでした。
広がりながら、上手に遊んでいますが、よく手を洗ってから教室に戻りました。
5時間目は、修学旅行に向けた事前学習です。

そぼろ丼

給食前に5時間授業を受けたので、あっという間にたいらげることでしょう!
今日の給食はそぼろ丼で、担任による配膳です。
心の中で、(いただきます!)。

熱中症にも気を付けて

今日も気温がまだまだ上昇していきそうです。
校庭でも体育の授業が学級全体で行われています。
しかし、コースやソーシャルディスタンスを工夫しながら、水分補給も定期的に行いながら進めています。マスク干しが、夏の季語になる日も近いと思います!

コロナ禍を嘆く雑歌一首
校庭にうち出でてみれば 白妙のマスク干すちょう 多摩の学舎 ♬

今日から全員揃いました

今日から、各教室ではクラス全体が揃って授業を受けています。グループワークなどはできませんが、教室の換気や空調を積極的に使いながら、マスクを着用しての学習です。
手洗いやうがいなども声をかけながら、最大限三密に気を付けながら進めて参ります。

念願の推薦可

7年間流れていなかったという噂のお手洗いが、一夜にして押しボタン式になり、頭上の水洗タンクも撤去されました。校長としては、本当はセンサー式をお願いしたかったのですが、何かとコロナ対応で予算もたいへんなので、グッと堪えました。これで上呂で流す未来型エコトイレは多摩中から消えてなくなりました。
after

before

From Oklahoma!

ALTのBrandon 先生の紹介をGoogleクラスルームにアップしました。
Oklahomaは、どんな所なんでしょう。
私もちょっと辛めで美味しいホットドッグの給食を食べながら、Oklahoma City Dodgersについて調べてみました。
これから、いろいろとALTのBrandon先生に教えてもらいましょうね。

STEP3


熱中症予防の啓発を行っていますが、水分補給はもちろん、日傘を差したり、人との距離がある登下校時はマスクを外したり、状況に応じて調整しながら生活することも大切です。
来週からは授業数も段階的に増やして行きますが、お陰様で教室や校庭でも授業が着々と進んで、換気と冷房を併用しながら生徒のみなさんもはりきって頑張っています。Googleクラスルームの授業も500に迫る数になりましたが、今後も「生」の授業が続けられる様に、そして三密にならぬ様に指導を重ねております。
中庭の菜園(ベジタブル・ガーデン!)では、様々な夏野菜が伸びてきました。多摩中地域学校協働本部の皆さんが生徒のいない土日や夕方に来て、再開に向けて手入れを欠かさず進めてくださっていたおかげです。梅ジュースもできて、どう使おうかとお話になっていらっしゃいます。
校長としては、下校時に「多摩中熱中ドリンクバー」なんていいかもと思っていますが、いかがでしょうか…。

冷めた関係


パルテノン多摩から戻り、午後4時すぎに食べた今日の昼食。
冷めた校長と言われぬ様に気を付けます。
決してピザトーストに責任はございません。

3ヶ月ぶりの体育の授業

校庭では、熱中症と三密に十分気を付けながら、久しぶりの体育の授業が始まりました。
大雨で流れたラインを昨日引き直して、今日に備えました!
でも、無理をしないで、体も慣らしながら。
マスクの管理も保護者のご協力のおかげです。

お知らせ

お知らせ

■6月8日からの登校時間について(給食が始まります)
・午前グループ  8:10~8:30
・午後グループ 12:45~13:05

■体育着の代用について
 体育着登校や体育の授業が始まる中で、体育着の洗濯が間に合わないときは、
運動のしやすい、白の無地か白のワンポイントのTシャツを代用することも可能です。
登下校中も代用したTシャツを着用しても差し支えありません。

■部活動再開に向けて
 詳細は下のPDFを参照ください。

部活動の再開に向けて.pdf



純白のライン

今年のカレンダーには今日の日付にオリンピックまで50日と書いてあります。
体育科の先生が校庭にトラックを描いてくれました。さすが、職人技です!
コロナ禍により複雑な思いですが、多摩市では7月から再開予定の部活動でも草むしりからのスタートにならない様に、そして延期した運動会に向けても整備の日々が続きます。

英検頑張れ


多摩中地域学校協働本部の皆さんが、午前午後の生徒の英語検定の申し込み事務を一手に引き受けてくださってます。様々な級の煩雑な作業ですが、81名の申し込みを慣れた手際のよさで仕分けと集計を進めてくださっています。
勉強も効率よく行ってsuccessを目指してください!

ありがとうございます。

ブルーインパルスも花火もありませんが、何より嬉しい労いの色紙を地域の方から本校教職員にいただきました。三ヶ月間の疲れが癒されますが、緊張感は揺るがぬ様にこれからの本番をしっかり生徒と向き合いたいと思います。ありがとうございました。

学校再開 分散登校始まる。


本日から、授業が再開され、多摩中にとっての長い冬が終わりました。
検温を受けて登校する生徒の姿を見守りながら、心の中で雨だというのに Here Comes The San が勝手に流れ出しました。
文部科学省のガイドラインに即して、安全や健康を優先させながら、教育課程を進めて参ります。