日誌

2024年8月の記事一覧

8月29日(木)

台風10号が鹿児島県に上陸しました。現段階では速度が速くないため接近はもう少し先になりそうですが、台風への備えは早めにしていきましょう。

さて、今日は2年生の英語や数学の授業の様子を紹介します。どちらのクラスも先生からの問いかけに対して意欲的に答える様子が見られました。とても良いことだと思います。

今学期の重点テーマは「探究」です。毎日の授業の中で、もう一歩深く考えてみる習慣が身につくと素晴らしいと思います。

8月28日(水)

昨夜は、多摩地域でも地震が発生しました。日頃から地震の発生に備えた準備を各自がしておくことが大切です。また、個人だけでなく、家族でも震災発生時の行動について話し合っておくことが必要です。

今日、学校では全生徒が「防災レベル」チェックを行うとともに、震災への備えの必要性についての意識を高めました。ちなみに9月1日は防災の日です。

8月27日(火)

今日は2学期の始業式が行われました。。校舎内は久しぶりに生徒の皆さんの活気に満ちた明るい雰囲気に包まれ、学校らしいと喜びを感じました。2学期には、聖桜祭や修学旅行、職場体験を始め、様々な行事が予定されています。校歌斉唱に引き続き行われた始業式では、こうした行事のことにも触れながら、代表生徒の皆さんから決意の言葉が述べられました。また、各自が夢や目標をもち粘り強く取り組むこと、お互いを支え励ますとともに、探求する気持ちを大切にして学びを深めてほしいという内容のお話をしました。さらに、始業式の最後には、バレーボール部、吹奏楽部、テニス部、陸上競技部の表彰も行いました。全員で充実した2学期にしていきたいと思います。

8月26日(月)

明日(8月27日(火))、予定通りに2学期の始業式を行います。元気に登校してくれることを楽しみにしています。

さて、台風10号が日本列島に近付いてきています。接近前から大雨が降ったりする可能性もあるので、以下の内容を確認の上、安全な行動を心がけましょう。

◇台風接近に伴い、注意するべき行動◇

 1 河川には近付かないようにしましょう。

 2 交通安全には十分に気を付けましょう。

 3 強風により物が吹き飛ばされたり、架線が垂れ下がる可能性もあるので気を付けましょう。特に、垂れ下がっている架線には絶対に触れないでください。

◇【多摩市】台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針◇

 多摩市では、台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針が定められています。

 午前6時現在で、気象庁から「多摩市」地域に特別警報(大雨・暴風・大雪・暴風雪等、現象を問わない)又は暴風警報・暴風雪警報が発令されている場合は、市内全小・中学校が臨時休業となります。(※大雨警報は対象とはなっていませんのでご注意ください。)

詳しくは、こちらでご確認いただけます。

⇨ 【多摩市】台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針.pdf

 

 また、先週23日(金)には、ゆう桜ヶ丘で夏祭りが開催され、その中でなぎなた部の皆さんが、リズムなぎなたを披露しました。振り付けを自分たちで考え、練習を積み重ねてきた成果を十分に発揮することができました。

 

第51回全日本中学校陸上競技選手権大会

令和6年8月17日(土)から20日(火)まで、福井県営陸上競技場にて第51回全日本中学校陸上競技選手権大会が開催されました。この大会には本校から齋藤海翔選手(3年)が共通男子四種競技に出場しました。

110mH(ハードル走)、砲丸投、走高跳、400mという4つの種目を行い、それぞれの記録に応じて付されるポイントを合計して総得点を競う競技であり、走る・跳ぶ・投げるのすべてに挑戦する鉄人レースと言っても過言ではありません。

今年度の出場選手は全国で25人。その頂点を決める競技が2日間に渡って繰り広げられました。

齋藤海翔選手は、110mH(16"00)、砲丸投(11m00)、走高跳(1m77)、400m(54"75)という記録で2490点を獲得しました。特に、走高跳では、1m74及び1m77をそれぞれ試技3回目でクリアするなど強い精神力を発揮し、底力を見せてくれました。全国大会での活躍、お疲れさまでした。よく頑張りました。

8月8日(木)

今日は多摩中学校の夏季休業日期間における完全休業日前の最終登校日です。暑い日が続きますが、

エアコンを積極的に活用しながら部活動が進められました。

体育館では、女子バスケットボール部が活動していました。予定していた他校との合同練習会は相手の都合により中止となってしまいましたが、顧問の先生と一緒に工夫して練習に取り組んでいました。

8月7日(水)

今日も暑さが続いています。また、昨夜は大気が不安定になり、雷雨が発生した箇所が多くありました。天気の急な変化への対応など、安全の確保には引き続き十分に留意していきましょう。

部活動では、昨日、東京都吹奏楽コンクールが行われました。吹奏楽部の皆さんは、緊張感もある中、これまでの練習の成果を最大限に発揮しようという想いの溢れた素晴らしい演奏を披露してくれました。お疲れさまでした。

さて、今日も校内では部活動が行われていました。画像は、サッカー部が他校と練習試合を行なっている様子と、なぎなた部が大会や地域での発表に向けた練習に取り組んでいる様子です。本当によく頑張っています。

 

8月6日(火)

今日はワールドキャンパスとの交流会が開催されました。5名の外国人の方をお迎えし、英語を積極的に活用してコミュニケーションを図りました。また、生徒の皆さんが運営に参加してBINGOやフルーツバスケットなどを楽しみました。特に校内ミステリーツアーでは、小グループごとに和室やプールを案内したり、体育館で部活動について説明したり、音楽室では和太鼓や琴の演奏を楽しんだり、養蜂活動について紹介したりしました。さらに、マシンガントークでは、さまざまなテーマで外国人の方とフリーディスカッションを行うなど盛りだくさんの内容でした。練習の時よりも積極性が見られ、コミュニケーションを楽しむ様子が数多く見られた交流会でした。

8月5日(月)

8月2日(金)に、中学校第3学年の生徒を対象として実施される英語スピーキングテスト(ESAT-J YEAR3)の説明動画が公開されました。本校ホームページの「進路情報」のページからご確認いただけます。

さて、明日6日(火)にはワールドキャンパスとの交流会が開催されます。イギリス、ノルウェー、オーストラリア、オランダ、アメリカから交流のため、本校に来られます。今日は前日準備に取り組みました。積極的にコミュニケーションを図り、楽しいひとときを過ごしてほしいと思います。

8月3日(土)

吹奏楽部は8月6日(火)に開催される東京都吹奏楽コンクールに向けて、本日体育館で公開練習とリハーサルを行いました。保護者の皆様にも多数、ご来校いただき、最後にはコンクール曲を演奏しました。大きな舞台での発表経験がない部員も数多く居て緊張感もありましたが、曲想を理解して一生懸命に演奏する姿はとても立派でした。コンクール当日もこれまでの練習の成果を存分に発揮して、素晴らしい演奏が出来ることを期待したいと思います。頑張ってください。

8月2日(金)

今日も暑い1日でしたが、雲も多く、陽射しも遮られている場面がけっこうありました。そのような中、多くの生徒の皆さんが部活動を頑張っていました。

今日は、他校との合同チームとして、守備や走塁、バッティングなどの練習に協力して取り組む野球部の皆さんと、秋の市大会や都大会を目指し、各自の専門種目に目標をもって取り組む陸上競技部の皆さんの様子を紹介します。それぞれ一生懸命に練習に取り組んでいました。

 

 また、午後からはバスケットボール部及びバレーボール部の皆さんを対象にストレッチ教室を行いました。たまゆらはりきゅう接骨院の院長先生始めスタッフの皆様が来校し、ストレッチの正しい行い方やストレッチを行う際に心掛けるべきこと、試合と試合の間で行うストレッチと1日の最後に行うクールダウンとしてのストレッチの違い、アイシングの考え方など、実技も交えて分かりやすくお話しいただきました。早速活かしていける内容が盛りだくさんでした。

 

8月1日(木)

今日から8月となりました。昨日の夕方は、都内各所で急な豪雨により河川が増水したり氾濫し、日常生活に大きな影響を与えたという報道もありました。雷や河川の増水などには十分にご注意ください。

さて、今日も早朝から部活動の練習が行われました。その中からテニス部の練習の様子を紹介します。画像は2人の前衛の間を狙い、相手に触らせないようなクリーンショットを打つ練習の場面です。簡単なようでなかなか難しく苦労していましたが、粘り強く頑張って挑戦していました。

また、サッカー部は他校との練習試合を行いました。練習試合を通して成長していきます。今日の結果を今後の練習に活かし、さらに実力アップを図ってほしいと思います。