日誌

2017年5月の記事一覧

生徒のすてきな心がけ

 理科室で行われた1年生の授業が終わったときに素晴らしい場面に出会いました。先生に言われたわけではないのに、窓を閉める生徒、机の上の消しゴムのかすを集める生徒、机を雑巾がけをする生徒、黒板をきれいにする生徒など、自主的に動いている生徒が何人もいるのです。係ということでもないそうです。大変素晴らしいことです。
 このような凡事徹底が学校の日常を支えています。あたたかな気持ちになった瞬間でした。

昼休みの様子

 本校の中庭は写真のように芝生が張られています。最近、昼休みはこんな様子をよく見かけます。勉強や体育祭の練習で忙しい合間の、のんびりしているひととき。芝生はリラックスさせる環境になっているようです。
 明日は、体育祭の予行が予定されています。準備のためにそれぞれの係り生徒が頑張っていました。天気は良さそうです。水筒やタオル、着替え、帽子など準備をしっかりしてきてください。

健幸マークへの取組

 多摩市では、健幸都市宣言に関連させ、「健幸マーク」のデザインを募集しています。本校美術部がそれに取り組んでおり、昨日、永山公民館で開催されたチャレンジ講座に参加しました。講師のグラフィックデザイナー妹尾浩也さんから、一人一人へのコメントをいただくなど、充実した2時間となりました。

蜜蜂が帰ってきました。

 昨日の朝、約1ヶ月間出張していた蜜蜂たちが帰ってきました。出張先は、レンゲ畑やアカシア通り。蜜をたくさん集めて帰ってきました。また、蜜蜂の数も増えていました。
 

全校練習2日目

  体育祭全校練習の2日目はソーラン節の練習でした。今日は気温が高く、砂埃も舞う条件の中、初めて全体で合わせました。合わせるという意味では及第点。もっと楽しく、元気よくが求められる点でしょうか。本番まで一週間。頑張りましょう。
   

心肺蘇生法の研修

 体育祭練習真っ盛り。気温が意外と高くならない日が続き、助かっています。とはいえ、夏が近づき、熱中症の対策やプール指導等の準備が少しずつ進んでいます。昨日は、全教職員で心肺蘇生法の研修を実施しました。胸部圧迫とAEDの使用について全員が実際にやってみました。
 

体育祭の練習本格化

 今週に入って体育祭の練習が本格化してきました。朝練習も昨日から始まり、どのクラスもほとんどの生徒が参加して大縄飛びの練習をしていました。今日も朝から元気なかけ声が響いています。本番は5月27日(土)です。是非ご参観にいらしてください。
 なお、本日は体育祭係生徒の打ち合わせがあり、係でない生徒は下校時間が午後1時30分です。また、放課後学習教室(愛宕アカデミー)は、午後1時30分から4時30分までの予定です。
  

1年生がゴーヤの種を配布しました。

 昨日(12日)、1年生の有志7名と教員2名が、エコ活動の協力を求めてゴーヤの種を多摩センター駅前で配布しました。快く受け取った方々が、ご家庭で栽培し、少しでも涼感を感じていただければと思います。
 1年生の学校での栽培活動は今後行われます。
  

中間テスト直前

 明後日、11日から中間テストが始まります。昨日、今日と、質問教室が5教科全てで行われています。写真は1年生英語の教室。1年生は初めての定期テスト。まとまった量の学習に苦労しているかもしれません。連休中は計画的にできていたでしょうか。よい結果につながるよう、残された時間を頑張ってほしいです。

生徒総会

 昨日は生徒総会が開催されました。体育館への集合状態がよく、予定よりも早く開始。今年度の生徒会本部および各委員会の活動方針が決まりました。賛成多数で承認され、皆で協力して取り組んでいくスタートになりました。また、前半は各学級の目標が紹介される場面もあり、掲示物にはそれぞれの特徴がありました。3年生はさすがの出来映え。下級生の次のスタンダードになればよいと思いました。
 また、この日はクラブハウスでPTA総会も開催されました。ご参加ありがとうございました。 
  

JRCの活動

 5月4日は、多摩センターで子どもまつりが開催されていました。その日の正午から、本校JRC(Junior Red Cross)部と有志で参加した生徒8名が、日本赤十字社の活動にボランティアで協力しました。駅周辺を急いで行き来する方々への声かけや、ティッシュ等を配付する活動はすぐには慣れず、あっという間の30分間でしたが、よく頑張っていました。何か感じ取ってくれたことを次に生かしていけるとよいです。ご苦労様でした。
   

離任式

 4月28日(金)に離任式が行われました。3月31日をもって本校から異動された校長先生や、諸先生が最後のご挨拶のためにお越しくださいました。生徒たちは、これまでのご指導への感謝の気持ちを、立派な態度と歌声で伝えることができました。異動先でのご活躍をお祈りいたします。