令和5年度 学校行事

今日の風景

7月は「社会を明るくする運動」強調月間・再発防止啓発月間です。今日の5校時に、日野・多摩・稲城地区保護司会多摩分区・更生保護女性会多摩分区から講師の方をお招きし、2年生を対象に「社会を明るくする運動」に関する出前授業を行いました。今日の講話等も踏まえながら、夏休みには「社会を明るくする運動」の作文に取り組みます。

都立高校の PR サイト「#だから都立高( PROJECT TORITSU )」開設のお知らせ

生徒・保護者の皆様へ

 東京都教育委員会では、都立高校への進学を希望する中学生や保護者の方に対し、都立高校が持つ多様な特色や魅力を効果的に発信していくために、186 の各都立高校の情報を一元的に提供する新たなプラットフォームとして、都立高校のPR サイト「#だから都立高(PROJECT TORITSU)」を開設し、本日14時より運用を開始しました。
 このPR サイトは、多様な都立高校の中から、自分が輝ける、成長できる都立高校を見つけてほしいというコンセプトのもと、「見つかる、広がる、未来の自分」をサブメッセージとして、各都立高校の魅力を発信し、生徒一人ひとりの進路の実現を後押しするためのものです。ぜひ、ご活用ください。

→サイトはこちらです https://www.toritsuko.metro.tokyo.lg.jp/

 

 

今日の風景

今日の5・6校時に主権者教育の模擬選挙を行いました。事前学習では、社会を築いていくために、主権者として当事者意識をもって政治に参画することの大切さを学びました。その後、選挙管理委員、応援演説者、質問者などの役割を決め、各候補者の主張への質問も準備し、当日を迎えました。3人の候補者の主張に続き、それぞれの役割を担った生徒たちも一生懸命取り組んでいました。体育館には本物の投票会場さながらの環境が準備され、良い体験学習ができました。ご協力いただきました多摩市選挙管理委員会の皆様、ありがとうございました。

今日の風景

今日の愛宕アカデミーでは採蜜を行いました。養蜂箱の中から巣枠を取り出し、蜜蓋を外して、遠心分離器にかけて蜜を取り出しました。その後、瓶詰を行い、ラベルを貼って商品の形にしました。最後に一人ずつ感想を発表しましたが、自分の心に響いたことを率直に表現していて素晴らしかったです。今日の採蜜は市役所、教育委員会の方にもご覧いただきました。

今日の風景

期末考査の答案も返却され、授業では新しい単元に入っています。考査には「中間」「期末」という時期を表す名前が付きますが、一年間あるいは三年間を通した学習内容を確認する場です。「夏休みまであと〇日」ということに関心が向く時期かもしれませんが、考査が終わっても、日々の授業や家庭学習を大切にしていきましょう。