2020年10月の記事一覧

図工の時間(2年1組)



今日の1校時、2年1組の教室では図工が行われていました。「切って、ひねって、つなげる」という学習で、子どもたちは、牛乳パックなどを思い思いに切って、ひねったり、はったりしながら、作品を仕上げていきます。図工の時間は、子どもの個性があふれていて、その豊かさをたくさん感じることができました。どんな作品ができるか楽しみです。(22)

社会の授業(4年1組)


今日の3校時、4年1組の教室では、社会の授業が行われていました。東京都にある年中行事について学ぶ授業でした。その年中行事は、長い年月続いていること、そして現在たくさんの人を集めて行われていることから、その年中行事にはどのような願いが込められて続いているのかについて、これから考えていくことになります。(21)

国語の授業(4年2組)


今日の1校時、4年2組の教室では、国語の授業が行われていました。慣用句をつかって文を書く学習でした。「羽をのばす」「ねこの手をかりる」などの意味を調べて、適切につかうにはどのような文にするかを一生懸命考えていました。辞書のつかい方も適切で、子供たちは、1時間集中して学ぶことができていました。(20)

社会科見学(3年2組)


今日3年2組は「岸農園」に行ってきました。白菜。小松菜、ほうれん草、お米など、たくさんの種類の農作物を育てています。子どもたちは、広い農園を歩きながら、詳しく説明していただいた内容をメモにして書き留めていました。(19)

生活科見学(1・2年)5


子供たちが、思いっきり広い芝生の上を走りまわっている様子は、本当にかけがえのないものであるということを感じた生活科見学でした。まだまだ世の中の状況は安心できるものではありません。しかし、子どもたちの豊かな姿をみられるよう、今後も私たちは努力していきたいと思います。(18)