学校の様子

理科の授業(6年2組)


今日の3校時理科室では、6年2組が授業を行っていました。「水よう液の性質」について学ぶ授業で、塩酸、炭酸水、食塩水などの特徴を考えながら、どのように見分けるのかについて考える授業でした。子どもたちは、自分の経験やすでに学んだことを生かしながら、考えることができていました。(33)

野外給食


今日の給食は、野外で行いました。子供たち一人ひとりの間隔を十分にあけて行いました。お昼頃は、日差しもあり、とても暖かい中での給食でした。いつもとは違う雰囲気のせいか、笑顔がたくさんみられた時間でもありました。(32)

研究授業(3年1組)


昨日の6校時、令和2年度本校で第1回の研究授業を行いました。理科の「ものの重さ」の単元で、物は同じ大きさであれば、形が変わっても重さは変わらないということを学びました。子どもたちは、先生方が見守る中、実験に、そして実験の結果をもとにして考えることを大変意欲的に行っていました。講師の先生からも、お褒めの言葉をたくさんいただきました。私たち教員も子供たちの学びの姿から、たくさん学ぶことができました。(31)

算数の授業(1年1組)


今日の2校時、1年1組の教室では、算数の「たし算とひき算をつかった式」の学習を行っていました。問題に合わせて、子供たちは、ブロックを操作しながら、どのような式をたてるか考えていました。1年生は具体物を使いながら学ぶことで意欲をもてることを感じることができました。(30)

算数の授業(2年2組)



今日の1校時、2年2組の教室では、算数の「かけ算」の授業が行われていました。今日は「〇の何倍」が「〇×▢」で表すことができることを学んでいました。ノートには定規をつかって丁寧に線を描く子どももいて、意欲的に学習に取り組んでいました。(29)