文字
背景
行間
学校の様子
1年生 冨士ヶ丘幼稚園との交流会
1年生が、冨士ヶ丘幼稚園の子供たちに多摩第三小学校を案内しました。
1年生は、お兄さんお姉さんとして、日頃見ることのない凛々しい姿でした。
来年は、いよいよ2年生ですね。
音楽集会
今日は、音楽集会「はじめの一歩」を歌いました。
2/28(水)の6年生を送る会でも歌います。
写真は、3年生の後方から撮りました。
4月に比べて体も心も成長しています。
発表!ゲーム集会・オリパラの答え
ジャジャジャ・・・・・ジャーン
ゲーム集会の答えは、
左写真 ③ バナナ
右写真 ③時計
でした。
オリパラの答えは、
白い虎が、「スホラン」
ツキノワグマの「バンダビ」です。
今日は、オリンピックの開会式です。ジャンプ陣にも頑張ってもらいたいです。
ゲーム集会の答えは、
左写真 ③ バナナ
右写真 ③時計
でした。
オリパラの答えは、
白い虎が、「スホラン」
ツキノワグマの「バンダビ」です。
今日は、オリンピックの開会式です。ジャンプ陣にも頑張ってもらいたいです。
保健委員会から
保健委員会の子供たちが風邪予防についての大事なことを伝えるため
に朝の時間、各クラスに行きました。
ベーブサートを使って睡眠の大切さ、手洗い・うがいの大切さなどを
分かりやすく、工夫して伝えてくれました。
まだまだ、風邪が流行っています。お気を付けください。
いよいよ平昌オリンピックが開幕

学校でもオリパラ教育を行っていますが、明日平昌オリンピック
の開会式です。日本選手、頑張ってもらいたいです。
(クイズ)マスコットの名前は?
https://www.joc.or.jp/ 日本オリンピック協会
教育目標
ユネスコスクール 加盟校
多摩第三小学校は、
南野調理所 Bコースです
カウンタ
2
8
0
3
7
5
5
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |