文字
背景
行間
たまいち日誌
たまいち日誌
教育実習生 研究授業
5月から、多摩第一小学校には、5年生・4年生・2年生に3名の教育実習生が実習に来ています。今週は実習の最終週となっています。
今日は、実習の成果としての「研究授業」が行われました。
皆、先生のことが大好きです。
真剣に授業に取り組む様子が伝わってきました。
児童朝会
先週の土曜日は、参観ありがとうございました。
短い時間ではありましたが、普段の学校での子供達の様子が、少しでも伝わりましたら幸いです。
さて、本日の「児童朝会」から、朝会の司会を計画代表委員が行うようになりました。
今までは教員が行っていましたが、このような機会にも子供達が活躍できるようになります。6年生が初めての司会をしましたが、堂々と立派に務めることができていました。
3年生からのお知らせもありました。
総合的な学習の時間に使用する2Lのペットボトルを募集するということで、「お家にペットボトルがある人は、昇降口の箱に入れてください。」と呼びかけをしました。
最後に、
事務室で学校を支えてくださっていた高橋さんの一小での勤務が本日で最後となりました。
様々なサポートを今までしてくださり、学校では欠かせない存在でした。
朝会で、代表の6年生が、お礼の言葉と共に花束を贈呈しました。
本当にありがとうございました。
短い時間ではありましたが、普段の学校での子供達の様子が、少しでも伝わりましたら幸いです。
さて、本日の「児童朝会」から、朝会の司会を計画代表委員が行うようになりました。
今までは教員が行っていましたが、このような機会にも子供達が活躍できるようになります。6年生が初めての司会をしましたが、堂々と立派に務めることができていました。
3年生からのお知らせもありました。
総合的な学習の時間に使用する2Lのペットボトルを募集するということで、「お家にペットボトルがある人は、昇降口の箱に入れてください。」と呼びかけをしました。
最後に、
事務室で学校を支えてくださっていた高橋さんの一小での勤務が本日で最後となりました。
様々なサポートを今までしてくださり、学校では欠かせない存在でした。
朝会で、代表の6年生が、お礼の言葉と共に花束を贈呈しました。
本当にありがとうございました。
6月4日 児童集会の様子
本日は木曜日なので、朝の時間に児童集会がありました。
「美化委員会」の発表でした。
自分達で作った着ぐるみ(?)で清掃用具入れの説明をしたり、
クイズ形式で正しい掃除方法説明したりして、児童の皆に掃除について考えるきっかけを作りました。
最後に、「ほうきのさきは ずっとゆか。目のさきは ずっとごみ」という標語を全員で復唱して終わりました。
しっかりと清掃に取り組みましょう。
「美化委員会」の発表でした。
自分達で作った着ぐるみ(?)で清掃用具入れの説明をしたり、
クイズ形式で正しい掃除方法説明したりして、児童の皆に掃除について考えるきっかけを作りました。
最後に、「ほうきのさきは ずっとゆか。目のさきは ずっとごみ」という標語を全員で復唱して終わりました。
しっかりと清掃に取り組みましょう。
第47回全国小中学校環境教育研究大会
平成25・26年度 国立教育政策研究所教育課程研究指定校 研究成果
欠席連絡フォーム
【令和6年度版 欠席・遅刻・早退の連絡】
当日8時15分まで受付しております。
インフルエンザ罹患届
【インフルエンザ罹患届】
学習支援アプリ
【ミライシード】
【ロイロノート・スクール】
教育目標
◎自ら考え行動できる子
○健康な子
○思いやりのある子
○自ら学ぶ子
ユネスコスクール加盟校
カウンタ
4
7
8
6
7
8
本校で飼育しているヤギです。