たまいち日誌

カテゴリ:今日の出来事

2年ぶりのどんど焼き【2022.01.10】

 1月10日(月)2年ぶりのどんど焼きが行われました。年男、年女の子供たちが点火をし、炎があっという間に大きく広がりました。今年は、残念ながら豚汁、お団子はありませんでしたが、地域の皆さんで1年間の災いを払い、無病息災を願いました。青少協や地域の皆さん、おやじの会、消防団、多摩中・一小保護者の皆さんと子供たち、準備や後片付けまでご協力をいただきありがとうございました。

令和3年度 6年生八ヶ岳移動教室【3日目】

 3日目は、火起こし体験、山梨県立考古博物館見学、古墳探検を行いました。

 火起こしの仕方が歴史によって発展したことを知り、実際に体験しました!

 展示から、旧石器時代〜現代に至るまでの、人々の生活の変化を感じることができました!

令和3年度 6年生八ヶ岳移動教室【2日目】Part1

2日目は、林の中で林業体験を行いました。間伐をすることの意味や、年輪ができる仕組みについて教えていただいた後は、いよいよ実際に間伐体験です!

木を切り倒した後は、のこぎりを使って玉切りをし、ロープを使って力を合わせて運び出しまで行いました。

林業体験・自然遊び

6年生移動教室、2日目です。
とても良い天気です。


午前のプログラムは、林業体験です。
鋸を使って、班の皆で協力して間伐をしました。
最後は、自分達で倒した木の丸太を、お土産として頂きました。


午後のプログラムは、自然遊びです。
森遊びや、かや飛ばしなどを楽しみました。
時間を忘れるほど、夢中で楽しみました。

5年 エコプロ2017

エコプロ2017へ行ってきました。

様々な企業や団体が、持続可能な社会を目指すための取り組みを出展していました。
5年生が取り組んでいる「地球温暖化問題」について、多くの学習ができました。

また、多摩第一小学校のブースで学習した内容を紹介し、様々な方にご意見をいただくことができました。

今回体験したことを、今後の活動につなげていきます。

国立青少年交流の家


国立青少年交流の家に到着し、入所式とオリエンテーションをホールで行いました。「ふじのさと」の5文字にちなみ、「布団を正しく畳もう」「時間を守ろう」「残さず食べよう」「先に挨拶しよう」「友達と協力しよう」の5つのお話をうかがいました。

富士山

約20分歩いて宝永山第一火口に到着です。お弁当タイムになると、サアーッと霧が晴れて素晴らしい眺望が広がりました。



下りは樹林帯のコースを通りました。熊出没注意の張り紙を見つけ、ビックリ! 大きな声で歌いながら進みました。夕刻にはシカが見られるそうです。