文字
背景
行間
ブログ
ブログ「ひじりん日誌」
6年移動教室15
おはようございます。晴れています。子供達は、元気です。
6年移動教室14
消灯の時刻になりました。子供達は元気です。暑い一日でしたが、無事に第1日終了です。
6年移動教室13
引率の先生から、燃える木の火は、風を受けると激しく燃えるけれど、そのあとの火は優しく、強く燃えることを教えていただきました。きっと子供達に風を受けるように大変なことがあるかもしれないけれど、その後は優しく強く成長してくれる事を期待して、話をしてかださったのだと思います。
6年移動教室12
火を囲んでダンスタイムが始まりました。ノリノリです。
6年移動教室11
猛獣狩りが始まりました。踊りを踊りながら大盛り上がりです。
6年移動教室10
火の神が登場し、キャンプファイアーが始まりました。周りが少しずつ雰囲気が出てきました。
6年移動教室 9
食事係の子供達が一生懸命準備をしてくれています。5時30分から夕食です。
6年八ケ岳移動教室8
レクレーション係の子供達がキャンプファイアーの準備をしています。雨が降りませんように。
6年 八ケ岳移動教室7
宿舎に到着しました。なつかしいという声がたくさん聞かれました。
6年八ケ岳移動教室6
登山の後のソフトクリームは本当に美味しそうです。笑顔があふれています。
学校情報
多摩市立聖ヶ丘小学校
〒206-0022
東京都多摩市聖ヶ丘3-66
TEL:042-374-0647
FAX:042-337-7643
E-mail: daihyo-hijirigaoka-sho@city.tama.ed.jp
校長 髙藤 浩
カウンタ
5
8
2
4
8
2