ブログ

2023年4月の記事一覧

1・2年生見学旅行他

 1年生が、アクアワールド茨城県大洗水族館に。2年生が、体験型研修旅行(職業体験)として那須ハイランドパークに出かけました。生徒たちは、皆元気に出発しました。学級の新しい仲間との集団行動を通して触れ合いを深め、互いに他を認め合える豊かな友人関係を築くということが目的の一つにあります。この見学旅行を通して、友達の良さに気づいてほしいと思います。今日の見学旅行が実り多いものになることを願っています。

(1年生 出発の様子)

(2年生 出発の様子)

【1年生の部活動について】

 部活動の体験入部期間が26日(水)に終わり、27日(木)から正式入部となりました。早速、1年生が元気に部活動に参加しています。明日から、ゴールデンウイークに入りますが、本校で行う部活動については1年生の参加も認めています。※練習試合等で校外で行う場合は不可

 元気に部活動に参加し、体力の向上等に努めてほしいと思います。

 

 

合同避難訓練(経路確認)他

 隣接する東小学校と合同で避難訓練(経路確認)を実施しました。東小学校が施設併設型の小学校で、本校の校庭、体育館、音楽室、家庭科室等を利用して授業を行っている関係で毎年実施しているものです。

 今回は、本校2階第1理科室より火災が発生したという想定で実施しました。小学生と一緒の避難訓練でしたが、生徒は、教師の指示に従って落ち着いて避難することができました。今回は、授業中の出火を想定しましたが、休み時間や放課後の出火も想定する必要があります。その際は、自分の安全を考え自分で行動できることが重要です。計画的に避難訓練を実施し、いざという時に備えていきたいと思います。

 【小学生との顔合わせ】 

 避難訓練終了後、生徒会が中心となり小学生との顔合わせを行いました。5月10日(水)には、小学生との合同レクリエーションを行う予定です。楽しいレクリエーションになるよう、現在生徒会を中心に活動内容を話し合っています。

【授業の様子】2年生の技術科、家庭科の授業の様子です。技術科、家庭科とも今年度は専科教員が授業を行っています。家庭科では、浴衣の着付けの実習を行っていました。浴衣を初めて着る生徒もおり、悪戦苦闘しながらも楽しく浴衣の着付けを行っていました。着物、浴衣は日本の文化を代表するもので、海外の方々からも人気があります。人に着せてもらうのではなく、自分で着ることができるように練習をしてほしいと思います。技術科では、本校を紹介するプロフィールを作成していました。画像を張り付けたりする作業をしていましたが、生徒は楽しく取り組んでいました。

(1組)

(2組)

 

全国学力・学習状況(英語、話すこと)他

 3校時に、3年生が全国学力・学習状況(英語、話すこと)をオンラインで行ました。これで、全国学力・学習状況調査が全て終了しました。今後は、「学んだものを生かして何ができるかが大切だと思います。子どもたち1人1人の課題をしっかり捉えて今後の授業改善に生かしていきたい」と考えています。

 【あいさつ運動】

 今日から、あいさつ運動を実施しています。毎週水曜日の朝に各クラスがローテーションで行うもので、東昇降口、西昇降口、東小昇降口(東小学校と施設が隣接しており、小・中連携の一環として)の3か所で行います。今日は、3年1組が担当で、大きな声であいさつを行っていました。あいさつは、人と人を結びつける大切なものです。元気なあいさつが今日一日の活力につながります。

 【授業の様子】

【1年生】1組は英語で、自分の好きなものや行きたい国について英語で言えるというめあてで学習を進めていました。I LIKE 〇〇 I want to go to 〇〇を用いて友達と楽しく会話をしていました。2組は理科、顕微鏡で水中の小さな生き物を観察していました。

1組

2組

 【2年生】1組は社会、川がつくる地形と海岸や海洋の特色についての学習を行っていました。2組は国語、筆者の述べる「手紙の効用」についてまとめようというめあてで授業を進めていました。

1組

 2組

 


 

 

 

 

 

 

交通安全教室

 3年生が修学旅行に出かけた21日(金)に、1・2年生を対象にした交通安全教室を行いました。交通法規を正しく理解し、交通ルールを遵守して、安全な登下校ができることを目的として行いました。

 さくら警察署交通課の署員の方を講師として実施しましたが、生徒は真剣な表情で、署員の方の話を聞いていました。特に、反射たすきについては、反射たすきの効果を実際に見せていただき、着用することの大切さを改めて実感したのではないでしょうか。中学生の交通事故死の割合は、中学生の事故死(85件 2014年)の4割を占めています。ルールを守り、安全に登下校できるよう常に意識させ、実践させていきたいと思います。

今日の授業

  3年生が、修学旅行に伴う振替休日のため、1・2年生のみの登校となりました。少し寂しい感じですが、生徒は落ち着いて授業に取り組んでいました。

【1年生】1組は体育で、集団行動を行っていました。集団行動の基本動作、列の増減等をグループで練習していました。2組は数学、足し算の世界を広げようというめあてで学習を進めていました。

1組

2組

【2年生】1組は国語、時間を表すさまざまな表現に注意して、読みかたを考えながら音読をしてみようというめあてで学習を進めていました。2組は英語、本文の単語の意味が分かるというめあてで学習を進めていました。まずは、単語の意味を知ることが大切です。単語の意味を知ることで本文の意味を理解することができます。

1組

2組

修学旅行パート7

 修学旅行が終わりました。皆元気に帰校でき嬉しく思います。

 この3日間は、生徒たちにとっては中学校生活の大切な思い出になったのではないでしょうか。明日は、振替休日で、火曜日から学校生活が始まります。体調を整え、元気に登校してほしいと思います。保護者の皆様には、様々な面でご協力をいただきありがとうございました。感謝申し上げます。

(清水寺)

 

(南禅寺)

 

(三十三間堂)

(新幹線車内)

修学旅行パート6

 修学旅行も、あっという間に最終日となりました。

 朝食の前に、宅配便の発送をしました。朝食の後は、清水寺に向けて出発です。南禅寺、三十三間堂を見学して帰路につきます。皆元気で、帰れそうです。

修学旅行パート5

 二日目の班別行動が無事終わりました。帰ってきた生徒の表情からは、とても楽しく充実したものだったと思われます。

 今は、夕食中です。その後は、入浴して自由時間です。全員元気です。

 

修学旅行パート4

修学旅行も2日目の朝を迎えました。朝食をとり、これから、班別研修に行きます。班別研修のコースは、班ごとに話し合って決めました。有意義な研修になることを願っています。全員元気で出発しました。

修学旅行パート3

 旅館に着き、これから夕食です。

 初夏を感じさせる陽気でしたが、生徒は、皆元気です。夕食後は、入浴になります。その後は、待ちに待った自由時間。楽しい思い出を作ってほしいと思います。