2019年9月の記事一覧
本日の様子(9/13)中秋の名月
朝から過ごしやすい気候・気温(20℃)です。各教室も窓を開け、廊下の扉も開いていました。いよいよ秋の季節になるのでしょうか?今日は「中秋の名月」ともいわれる十五夜です。皆さんの御家庭では月見だんごを作り、ススキの穂を供えるのでしょうか?忙しさのあまり忘れてしまうこともしばしあります。様々な伝統行事を伝承していくことが我々の役目であり、大切な事なのでしょうね。
さて、今日は朝から学校周辺でパトカーや消防車のサイレンが鳴り響いていました。元気あっぷむら周辺で生徒の通学路に進入した自損事故でした。間もなく「秋の交通安全運動週間」がはじまります。生徒・保護者・地域の方々の安全を御祈願いたします。
【B・T(漢字)】 今日は朝の読書の時間に「B・T(漢字)」のテストを行いました。1年生から3年生まで真剣に取り組んでいました。さて、合格したのでしょうか?
【授業参観】 2年1組「英語」ペアでトーキングしていました。
2年2組「社会」地理の学習で、日本の新幹線を確認していました。たくさんありました。ちなみに、東海道新幹線は、東京オリンピック開会直前の1964年(昭和39年)10月1日に開業したんですよね。
1年2組「家庭」食品の栄養について学んでいました。
1年1組「技術」、木材加工です。なかなかのこぎりが上手に使えないようです。筋力が必要です。
【書道 校内審査】 夏休み作品展の金賞の作品です。掲示してあるものを撮影しましたので、見づらい場合がありますので御了承ください。m(_ _)m
3年生
2年生
1年生
【塩谷地区少年の主張発表大会】 矢板東附属中学校で「第49回塩谷地区少年の主張発表大会」が行われました。発表順が9番目(最後)で緊張したかと思いますが、すばらしい発表態度でした。わずかな時間の練習でしたが、大きく成長しました。御苦労様でした。
さて、今日は朝から学校周辺でパトカーや消防車のサイレンが鳴り響いていました。元気あっぷむら周辺で生徒の通学路に進入した自損事故でした。間もなく「秋の交通安全運動週間」がはじまります。生徒・保護者・地域の方々の安全を御祈願いたします。
【B・T(漢字)】 今日は朝の読書の時間に「B・T(漢字)」のテストを行いました。1年生から3年生まで真剣に取り組んでいました。さて、合格したのでしょうか?
【授業参観】 2年1組「英語」ペアでトーキングしていました。
2年2組「社会」地理の学習で、日本の新幹線を確認していました。たくさんありました。ちなみに、東海道新幹線は、東京オリンピック開会直前の1964年(昭和39年)10月1日に開業したんですよね。
1年2組「家庭」食品の栄養について学んでいました。
1年1組「技術」、木材加工です。なかなかのこぎりが上手に使えないようです。筋力が必要です。
【書道 校内審査】 夏休み作品展の金賞の作品です。掲示してあるものを撮影しましたので、見づらい場合がありますので御了承ください。m(_ _)m
3年生
2年生
1年生
【塩谷地区少年の主張発表大会】 矢板東附属中学校で「第49回塩谷地区少年の主張発表大会」が行われました。発表順が9番目(最後)で緊張したかと思いますが、すばらしい発表態度でした。わずかな時間の練習でしたが、大きく成長しました。御苦労様でした。