ブログ

2022年2月の記事一覧

今日の給食(2月17日)

  ~今日の給食(2月17日)~

 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、彩り野菜の卵焼き、切干大根とツナの和え物、お煮しめ、ふりかけです。高根沢町で生産された物は、にんじん、大根、しいたけ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

こころあったかメッセージ+64

   ~こころあったかメッセージ+64~

 朝、いつものように学区内を自転車でまわっている時、1年生の女子生徒が駐在所のところの横断歩道を渡ろうとしていました。すると1台の車が止まり安全に渡ることができました。その後、その生徒は渡り終わると軽くお辞儀をして校門の方へ向かっていきました。本校の生徒がしっかりお礼の行動がとれたのがとてもうれしかったです。

今日の授業(2月17日)

   ~今日の授業(2月17日)~

【3年1組:国語】

 島崎藤村の「初恋」の詩の内容理解の授業が展開されていました。いい詩ですね。

  

 

  

 

【3年2組:家庭科】

 「よい消費者を目指して心がけることは」というめあてで授業が展開されていました。これからの世の中を生き抜くためにはとても大切な学習だと感じました。

  

 

  

 

【1年1組:社会】

 オセアニア州の自然環境について学習が展開されていました。

  

 

【1年2組:理科】

 地震の性質を理解するということで、断層について学習していました。学習プリントにみんな真剣に取り組んでいました。

  

 

  

 

【2年1組:国語】

 「正しい」言葉は信じられるかの教材文で、昨日の2組の研究授業と同じところの学習が進められていました。昨日の反省が生かされている授業になっていました。

  

 

  

 

【2年2組:数学】

 平行線の性質を利用して図形を等積変形する学習が展開されていました。

  

 

  

 

【2年3組:英語】

 主語+動詞+A+Bの文法についての学習が進められていました。

  

こころあったかメッセージ+63

   ~こころあったかメッセージ+63~

 今日の朝、いつものように自転車で学区内をまわって学校へ戻ってきて校門を入ろうとしたとき、反対側から1年生の男子が来ました。先に校門を入らせようとスピードを緩めようとしたとき、その生徒も同じことを考えたようでスピードを緩め道を譲って私を先に行かせてくれました。ちょっとうれしくなりました。

今日の授業(2月16日)

   ~今日の授業(2月16日)~

【2年1組:英語】

 本文の単語を理解する活動を数名ずつで進めていました。学び合いながら楽しく活動が進められていました。

  

 

  

 

【2年2組:理科】

 期末テストのふりかえりをやっていました。生徒たちの表情は様々でした。

  

 

  

 

【2年3組:数学】

 図形の等積変形の授業が展開されていました。丁寧な授業でとてもわかりやすいと感じました。

  

 

  

 

【3年1組:社会】

 古代から中世にかけての復習の授業が進められていました。歴史の授業は大好きです。

  

 

  

 

【3年2組:国語】

 文法の窓で、文法のまとめの学習が展開されていました。文法はやっぱり難しいと感じました。しっかり覚えましょう。

  

 

  

 

【1年1組:国語】

 文法の窓で、感動詞について学習していました。3年生に比べると、少しやさしく感じました。ここでしっかり覚えておきましょう。

  

 

  

 

【1年2組:英語】

 本時の活動に入る前のウォーミングアップで、2人組で1人が見た写真の動物を見ていないもう1人に英語で伝えて絵に画というものでした。みんな意欲的に取り組んでいました。