2018年10月の記事一覧
本日の様子(10/15)
朝夕とも冷え込み、いよいよ秋本番の季節になってきました。木々も色づきはじめています。
本校では早朝より今週末に開催される「地区駅伝競走大会」に向けて最後の調整に取り組んでいます。順位はともかく、一人一人が本番でも緊張することなく、悔いの残らない走りを見せてほしいですね。
さて、体育館のトイレの改修工事が始まり、保護者及び来校者の皆様に御迷惑をおかけすることがあると思いますが御了承願います。
【朝の様子】 小学校の運動会が終了しました。
グループに分かれ、ペース走です。
【工事現場】
【下野新聞 読者登壇】 本日、本校生徒の内容が掲載されています。
【給食メニュー】 お吸物は「根菜のごま汁」です。
本校では早朝より今週末に開催される「地区駅伝競走大会」に向けて最後の調整に取り組んでいます。順位はともかく、一人一人が本番でも緊張することなく、悔いの残らない走りを見せてほしいですね。
さて、体育館のトイレの改修工事が始まり、保護者及び来校者の皆様に御迷惑をおかけすることがあると思いますが御了承願います。
【朝の様子】 小学校の運動会が終了しました。
グループに分かれ、ペース走です。
【工事現場】
【下野新聞 読者登壇】 本日、本校生徒の内容が掲載されています。
【給食メニュー】 お吸物は「根菜のごま汁」です。
今週の予定(10月15日~)
18日(木)には地区英語スピーチコンテスト、19日(金)には地区駅伝競走大会があります。出場する生徒たちは、学校の代表として夏休みからの練習に一生懸命に取り組んできました。その成果を十分に発揮してほしいと思います。
また、先週は季節の変わり目のためか、体調を崩し欠席をする生徒が多く見られました。御家庭でも手洗い・うがいを徹底し、体調管理に努めてほしいと思います。
10月15日(月) 教育相談(3年)
B日課
教育実習開始(~11/9)
部活動あり 17:15下校
10月16日(火) 教育相談(3年)
B日課
B・T(漢字)
※駅伝試走
部活動あり 17:15下校
10月17日(水) 全校朝会
職員会議
SC来校日
※一斉下校(駅伝練習あり)
10月18日(木) 教育相談(3年)
B日課
栄養指導(1-2)
B・T(漢字)
部活動あり 17:15下校
10月19日(金) 教育相談(3年)
B日課
地区駅伝競走大会
部活動あり 17:15下校
また、先週は季節の変わり目のためか、体調を崩し欠席をする生徒が多く見られました。御家庭でも手洗い・うがいを徹底し、体調管理に努めてほしいと思います。
10月15日(月) 教育相談(3年)
B日課
教育実習開始(~11/9)
部活動あり 17:15下校
10月16日(火) 教育相談(3年)
B日課
B・T(漢字)
※駅伝試走
部活動あり 17:15下校
10月17日(水) 全校朝会
職員会議
SC来校日
※一斉下校(駅伝練習あり)
10月18日(木) 教育相談(3年)
B日課
栄養指導(1-2)
B・T(漢字)
部活動あり 17:15下校
10月19日(金) 教育相談(3年)
B日課
地区駅伝競走大会
部活動あり 17:15下校
本日の様子(10/12)
朝から肌寒く、雨も降っています。本日は県新人大会にソフトボール部が出場します。
校内を巡回すると、3年生は「確認テスト」を各教科で実施中です。1年生の数学の授業では「少人数指導」を行っていました。1クラスを2教室に分かれ、それぞれの先生が、一人一人にわかりやすく指導していました。理科室では1年生の理科の授業で「ろ過」の実験を行っていました。
【少人数指導】
足尾植林活動の様子
【ソフトボール 県大会】
ソフトボールの県大会は、対戦相手が「那須中央中学校」でした。レベルの高い那須地区1位のチームです。序盤からお互い緊迫した雰囲気の中、3回裏に2点先取され、4回表に1点返しました。チャンスはありましたが相手の守備も乱れず、1-2で惜敗でした。
校内を巡回すると、3年生は「確認テスト」を各教科で実施中です。1年生の数学の授業では「少人数指導」を行っていました。1クラスを2教室に分かれ、それぞれの先生が、一人一人にわかりやすく指導していました。理科室では1年生の理科の授業で「ろ過」の実験を行っていました。
【少人数指導】
足尾植林活動の様子
【ソフトボール 県大会】
ソフトボールの県大会は、対戦相手が「那須中央中学校」でした。レベルの高い那須地区1位のチームです。序盤からお互い緊迫した雰囲気の中、3回裏に2点先取され、4回表に1点返しました。チャンスはありましたが相手の守備も乱れず、1-2で惜敗でした。
本日の様子(10/11)
昨日の天気が嘘のような、本日は朝から雲空で、時より雨が降ってきます。明日から県新人大会が開催され、本校でも「ソフトボール・テニス男子(個人戦)」が出場します。練習の成果を発揮してほしいです。
校庭では、東小の6年生を中心にテントを設置しています。頼りになる児童がたくさんいます。
本校では3年生が「租税教室」として県矢板県税事務所から3名の講師の方に来校していただき、各クラスで税の仕組みや使い方を学びました。また、1年生では家庭科の時間に栄養教諭を講師に「バランスの良いメニュー」について学びました。
【租税教室 3年生】
【家庭科 1年生】
【保健体育(柔道) 2年生】
運動会、晴れるといいですね。☀
【給食メニュー】 なめこ汁と唐揚げ、麦ご飯です。
校庭では、東小の6年生を中心にテントを設置しています。頼りになる児童がたくさんいます。
本校では3年生が「租税教室」として県矢板県税事務所から3名の講師の方に来校していただき、各クラスで税の仕組みや使い方を学びました。また、1年生では家庭科の時間に栄養教諭を講師に「バランスの良いメニュー」について学びました。
【租税教室 3年生】
【家庭科 1年生】
【保健体育(柔道) 2年生】
運動会、晴れるといいですね。☀
【給食メニュー】 なめこ汁と唐揚げ、麦ご飯です。
本日の様子(10/10)
太陽の日差しがまぶしい朝を迎えました。まさに秋晴れです。西日本では雨が降っているようですが、洗濯物が乾く絶好の日和です。
10月10日といえば、1964年(昭和39年)の東京オリンピックの開会式が行われた日です。そして、目の愛護デーでもあります。2020年に開催される東京オリンピックは、7月24日から8月9日までの17日間です。夏休みの時期になります。今から楽しみですね。
さて、校庭では東小学校の運動会練習が全校生で行われています。
【給食メニュー】 パンは高根沢町産の「ブルーベリーパン」です。サラダにはアスパラやタマネギの野菜がたくさん入っていました。たこナゲットも美味しかったです。
準備の様子です(1年生)
【昼休み】 受験勉強の疲れ?でしょうか。元気に外で遊んでいます(3年生)
本日は水曜日のため「部活動無し」の日です。生徒は1列で安全に下校しました。
10月10日といえば、1964年(昭和39年)の東京オリンピックの開会式が行われた日です。そして、目の愛護デーでもあります。2020年に開催される東京オリンピックは、7月24日から8月9日までの17日間です。夏休みの時期になります。今から楽しみですね。
さて、校庭では東小学校の運動会練習が全校生で行われています。
【給食メニュー】 パンは高根沢町産の「ブルーベリーパン」です。サラダにはアスパラやタマネギの野菜がたくさん入っていました。たこナゲットも美味しかったです。
準備の様子です(1年生)
【昼休み】 受験勉強の疲れ?でしょうか。元気に外で遊んでいます(3年生)
本日は水曜日のため「部活動無し」の日です。生徒は1列で安全に下校しました。