ブログ

2016年7月の記事一覧

7月29日(金)晴れ その1 校長室コラム「県総体2日目」

<校長室コラム「県総体2日目」> 昨日、関東地方も「梅雨明け」しました。これからは、夏本番、特にこの夏は今までで「最高の気温」になるという予報が出ています。熱中症等には、十分気をつけてきださい。
          


〇県総体2日目・・・・・・今日は、柔道個人戦と水泳大会に生徒が参加しています。 水泳部のS君は、50m自由形で、27,76秒のタイムを出し、関東大会出場を決めました。

〇不審者遭遇事案・・・・・・27日(水)に、矢板市中で6年生女子児童への声かけ事案がありました。若い男から「かわいいね。」と声をかけられたそうです。部活動の行き帰り等で、このような事案に遭遇しないよう、生徒たちも十分に注意してほしいです。  

〇ひよこの家を見学・・・・・・「ひよこの家では、この3日間を登校日として、体験活動を実施しています。今日の午前中は、「藍染め」。昼食には「流しそうめん」。夕方から夜には「スイカ割り」と「花火大会」があります。
午前中、教頭先生が見学。午後は私が行き、夕方には大谷先生も見学に行きます。

7月28日(木)その2 校長室コラム「エアコン工事はじまりました」

<校長室コラム「教室のエアコン工事、はじまりました」>午後、工事の業者が来校し、エアコン工事の足場組みを始めました。 
〇エアコン工事・・・・・・今日、明日で校舎北側に足場を組み、来週から本格的なエアコン取り付け工事がはじまるようです。
 

〇県総体の応援に出かけました・・・・・・小川教頭先生には学校に残っていただき、私は午前中、バスケットボール大会。午後、ソフトボール大会の応援に出ました。

〇内閣サイバーセキュリティセンターから・・・・・・文科省からの通知で、下の「pdf」のような通知が出ました。 「ポケモンGO」で遊ぶ時の注意事項が書かれています。
生徒の皆さん、是非、約束を守り楽しく、ポケモンゲームをしてください。
 ポケモントレーナーのみんなへおねがい.pdf 

7月28日(木)晴れ その1 県総体1日目「結果」

<県総体1日目「結果速報」> 朝から、夏の太陽が顔を出して、「夏本番」のような天気の中で、「県総体」がはじまりました。
本日、北中からは、対小山三中 62対73
激戦区の下都賀地区を勝ち上がった三中。170cm級が3名いて、個人技も高い生徒が数名いるチームに対して、外からの2ポイント、3ポイントシュートで応戦しました。3,4クオーターでは、追いつき追い越すような北中の勢いを感じましたが、惜しくも1回戦敗退となりました。次年度につながる、素晴らしい戦いを見せていただきました。
        

〇ソフトボール大会・・・・・2回戦 対箒根中 1対4で惜敗 
県北地区の箒根中との対戦せした。1回表に1点先取。この勢いで逃げ切るかと期待して応援しましたが、1回裏に2点、4回裏に2点とランナーがいるときに適時打があり、あと1本、打ち勝つことができませんでした。 生徒たち、そして親の会の保護者の方々も、悔しさの中によく戦ったという満足感も感じさせていただきました。 
         

7月27日(水)その2 校長室コラム「三者面談3日目」

<校長室コラム「三者面談3日目」>今日も曇り空の一日でした。少し湿度が高めですが、涼しい南風が吹いてきて過ごしやすかったです。
   

〇地域連携だより「絆」・・・・・・1学期前半終了の日に、「絆」第2号をお子さんをとおして配布させていただきました。 ご覧になったと思いますが、「pdf」でも掲載させていただきます。
 結「だ2号」7月20日発行.pdf   

〇三者面談3日目・・・・・・「三者面談」お世話になっております。 子どもと一緒に父親や祖母が来校する姿が何名かありました。 昔の話ですが、我が家は、中学校からは「父親の出番」と夫婦で話し合い、仕事で年休がとれれば私が中学、高校に出向きました。
 

〇旧町体育館の屋根が解体・・・・・・今日、校舎の2階から北側を眺めると、旧町体育館の屋根全体が落とされていました。  

 

7月27日(水)曇り その1子育て・親育ちの眼「曇り空」

<子育て・親育ちの眼「曇り空の一日に」> 天気予報では、明日から晴天が続くということです明日からは、本格的な「夏」になりそうで、関東地方でも明日には「梅雨明け」になりそうです。

〇「ごちそうさま」「ご馳走さま」・・・・・・食事のあとに言う日本語のあいさつが「ごちそうさま」「ご馳走様でした」です。 食事後に、お辞儀をしながら作ってくれた方へのお礼の言葉も込めて言う言葉で、他国の言葉にはないものです。
さて、ご馳走の「馳」、「走」は、どちらも「はしる」という意味です。昔は、今のように食材が簡単にそろうことはなく、馬を走らせて自ら狩りや収穫をしたりして走り回ったそうです。
「馳走(ちそう)」とは、「走り回る」、「奔走(ほんそう)する」ことを意味します。
日本人は、料理そのものへの感謝だけではなく、用意してくれた人々に対しても感謝の気持ちを表すために「ご馳走様でした」という言葉を使うのです。
******北中生徒の皆さん、朝食、昼食、夕食を作ってくれているお家の方やお母さんに対して、心から感謝の気持ちを込めて、「ご馳走さまでした」「ご馳走様でした。とっても美味しかったです。」と、言ってみてください。   参考文献「日本教育新聞」(平成28年7月25ひ) 日本教育新聞社 5面から引用