日誌

本日の様子(9/18)

 明日からの4連休に「敬老の日」「秋分の日」があります。「敬老の日」とは、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」とされています。ところで何歳からが老人なのでしょうか。以前は町や市の行事で「敬老会」が開催され、60歳以上の方を招待していたとのこと。現在、国連の世界保健機構(WHO)は高齢者の定義を65歳以上と定義しているようです。また、「秋分の日」とは、「祖先をうやまい、なくなった人々を偲ぶ日」とされています。ぜひ墓参りにいきたいと思います。どうぞこの4日間を有意義にお過ごしください。

【授業参観】 1年1組「家庭」生鮮食品と加工食品の違いについて理解していました。

1年2組「技術」木材加工で、寸法どおりにのこぎりで刻んでいました。腕の力がいるようでが、力の入れ具合が重要ですね。

1年3組「社会」鎌倉時代の特色についてプリントを活用して整理していました。

2年1組「国語」”哲学的思考のすすめ”の本文について理解していました。論理的に考えていました。

2年2組「理科」植物の働きについてプリントで復習していました。スラスラ解けていました。

3年1組「実力テスト」3年生は高校入試に向けて、5教科の復習テストを実施しています。1・2年生で学習した内容も出題されるので、日頃の学習の成果が表れます。

3年2組

3年3組

【アクセス数更新】日頃から多くの方にホームページをご覧いただき感謝いたします。本日、アクセス数が300万を超えました。新型コロナウィルス感染症の影響で通常の学校生活が送れない中ですが、本校の取り組みや生徒の様子を今後もお知らせいたしますのでよろしくお願いします。

9月7日                9月18日現在

【給食メニュー】ご飯、牛乳、県産豚肉コロッケ、マカロニサラダ、豆腐とワカメの味噌汁です。県産豚肉コロッケはとても柔らかく、豚肉とじゃがいもの調和が味を引き立てていました。ごちそうさまでした。