日誌

8月5日(金)晴れ その1 校長室コラム「夏休み、中間地点に」

<校長室コラム「夏休みの中間地点に近づいてきました」>今日も朝から、焼けるような暑い一日でした。 午後、県南には「光化学スモッグ注意報」が発令されました。
リオオリンピックのサッカー競技が1日はやく始まりました。男子サッカー、残念です。
私は、朝から研修で県外に出ていて、16時前には高根沢に戻ってきました。

〇夏休み、16日目です・・・・・・土、日まで加えると、今年の「夏休み」は38日間あります。7日(日)が中間地点になります。
「夏休み」前に立てた予定(計画)した学習や生活はできているでしょうか? この土、日で反省し、修正、改善できると良いですね・・・。

〇関東大会出場の報告で・・・・・・本日、16時00分に「関東水泳大会」出場の報告と御挨拶に町役場に出向きました。
今回、関東水泳大会に出場するのは、2年の芝正剛君です。出場種目は、50m自由形と100m自由形の2種目です。
特別会議室に、加藤教育長さんと小堀教育長さんがお忙しい中、迎えていただき激励や励ましの言葉をかけていただきました。
最後には、町長、教育長さんと写真撮影をしました。
芝正剛君が参加する「関東中学生水泳競技大会」は、8月9日(火)から11日(木)の3日間。会場は栃木県立温水プール館で開催されます。  
    
***個人名が出ることを、保護者の芝さんに御了解をいただきましたので、公開画面にアップさせていただきました。