日誌

地区新人体育大会に向けて(3)

 昨日に引き続き、各部の新人大会における目標等を掲載します。※チーム目標、チームの特徴(長所)は、各部の部長によるものです。

【ソフトテニス男子部】

チーム目標 団体戦優勝 個人戦県大会出場

チームの特徴(長所) 団結力があり、とても明るい!! 先輩後輩の壁がなく、部活動中はいつも和気あいあいとしている。

【バスケットボール部】

チーム目標 県大会出場

チームの特徴(長所) 部員全員の仲が良くて、みんなで助け合ったり協力すことができる。また、とても明るく、笑顔の多い部です。

※バスケットボール部は部員3名のため、矢板中学校と合同チームで参加します。

【こころの健康づくりセミナー】(総合的な学習の時間 3年生)

 昨日の総合的な学習の時間に、【こころの健康づくりセミナー】を行いました。このセミナーは、生徒が自分自身の心の健康状態を保つためにのストレスや困ったときの対処の仕方。ゲートキーパーの役割を知ることを目的として行いました。臨床心理士・公認心理士でもある小久保 麻紀 様に講師としてお越しいただき、『支え合おう~こころといのち』というテーマで講話をいただきました。現代社会はストレス社会と言われ、そのストレスと上手に付き合っていくことが大切だと言われています。以前に比べ、人間関係が希薄になってきていますが、社会が協力し合い、助け合い、支え合いながら生活していくことが必要です。中学校時代に親友と呼べる友達を作ると、一生の宝になるのではないでしょうか。

【事業所訪問】(総合的な学習の時間 2年生)

 今月27日から始まるマイチャレンジ事業に向け、昨日、2年生がお世話になる事業所に事前訪問を行いました。各事業所ごとに訪問しましたが、生徒は緊張した面持ちで事業所の方の説明を聞いていました。事業所の方におかれましては、お忙しい中、生徒の対応をしていただきありがとうございます。いよいよ各事業所での職場体験が始まりますが、何卒、ご協力の程お願いいたします。

※自衛隊の職員の方が本校にお越しいただき、事前打ち合わせをしていただきました。

【構成的グループエンカウンターを活用して】(学級活動の時間 1年生)

 昨日の学級活動の時間に、構成的グループエンカウンターを活用した授業を行いました。アドジャンじゃんけんをベースにアドジャンお題シートを使って進めていきました。4人一グループでの実施でしたが、生徒は、楽しみながら自分について話したり、友達の話に耳を傾けていました。グループでの活動の際に、話すルール、聞くルールを決めて行いましたが、このルールは集団生活を行う上で守るべき事項と一致します。このような活動を通じて、互いを思いやる気持ちの大切さを理解していってほしいと思います。

 

※構成的グループエンカウンター・・集団学習体験を通じて、自己発見による行動の変容と人間的な自己成長をねらい、本音と本音の交流や感情交流ができる親密な人間関係づくりを援助するための手法のひとつ。