日誌

5月10日(火)晴れ 修学旅行3日目2「予定通り新幹線に乗車」

<修学旅行3日目「予定通り、新幹線ひかり522号に乗車しました」> 「修学旅行」最終日です。ここまでは、大きな事故や怪我、病気、発熱等もなく、生徒たち寝不足はありますが、問題ありません。
          
〇午前中の活動・・・・・・時間との勝負の活動になりました。京都から奈良に向かい、2つの寺を見学して京都に戻り、「13時33分発の新幹線」に乗るという行程だからです。 
8時50分に「法隆寺」に到着。バスガイドさんの案内と説明をいただきながら、1時間の見学ができました。
10時40分、奈良公園の「東大寺」に到着・・・・・・ここでは、学級ごとの集合写真を撮影しました。その後、公園ガイドさんの案内と説明で「東大寺の大仏」を一回りしながら見学しました。
12時50分に京都駅到着・・・・・・ここで、サプライズ!生徒たちの動きと集団行動がよくできたことで、15分間の「買い物時間」になりました。 生徒たちは、最後の「おみやげ」を買っていました。13時33分、・・・・・・全員、ひかり522号に乗り込みました。
13時45分から昼食・・・・・・お弁当を食べていました。
***予定通り、新幹線も動いています。17時50分、予定通りJR宝積寺駅に到着できそうです。お家の形のお迎え、よろしくお願いします。、