Blog of Kitataka.jhs
本日の様子(7/17)
3連休、いかがお過ごしでしたか。日本列島が猛暑に襲われ、特に西日本豪雨による被災地では、全国各地から駆けつけたボランティアの協力を得ながら、まだ見つかっていない不明者の捜索活動と復旧活動が行われていました。特に被害の大きかった広島県倉敷市の学校では未だに授業が再開できない学校もあるようです。そして、現在、各都道府県で甲子園出場を目指して行っている高校野球の予選会も本日からはじまるとのことです。一日も早い復旧を願っております。
本校は、この3日間、各部活動では週末の「地区総体」に向けて練習や練習試合等で最終調整を図りました。そして、本日は3学年とも「学習確認テスト」を実施しています。
この3日間で校舎周辺や校長室で大切に育てていた草花にも変化が見られました。
【学校の様子】 ※通学路の工事 ※校舎北側
※外トイレ
※2階、東小学校との連絡通路
※校庭の窪地 ※枯れた草花
地区総体組み合わせ決定
7月13日(金)本校会場で地区総体の代表者会議が行われ、組合せが決まりました。
※リーグ戦は1試合目の結果により次戦決定
7月21日(土)
● 野球 1回戦 第2試合 対 喜連川 矢板市運動公園野球場
● サッカー 1回戦 第2試合 対 片岡 SAKURAグリーンフィールド
● バスケットボール 予選リーグ 10:15~ 対 阿久津 対 塩谷 氏家体育館
● バレーボール 予選リーグ 9:00 対 塩谷 対 矢東附 阿久津中体育館
● ソフトボール 第2試合 対 氏家 第3試合 対 片岡 さくら市菖蒲沢運動公園
● ソフトテニス男 予選リーグ 対 矢板・塩谷
● ソフトテニス女 予選リーグ 対 矢板・阿久津・片岡 氏家中学校
● 剣道 リーグ戦 第3・5・8・10試合 氏家中学校
● 柔道 リーグ戦 対 喜連川・矢板・阿久津・氏家 矢板市武道館
●
本校は、この3日間、各部活動では週末の「地区総体」に向けて練習や練習試合等で最終調整を図りました。そして、本日は3学年とも「学習確認テスト」を実施しています。
この3日間で校舎周辺や校長室で大切に育てていた草花にも変化が見られました。
【学校の様子】 ※通学路の工事 ※校舎北側
※外トイレ
※2階、東小学校との連絡通路
※校庭の窪地 ※枯れた草花
地区総体組み合わせ決定
7月13日(金)本校会場で地区総体の代表者会議が行われ、組合せが決まりました。
※リーグ戦は1試合目の結果により次戦決定
7月21日(土)
● 野球 1回戦 第2試合 対 喜連川 矢板市運動公園野球場
● サッカー 1回戦 第2試合 対 片岡 SAKURAグリーンフィールド
● バスケットボール 予選リーグ 10:15~ 対 阿久津 対 塩谷 氏家体育館
● バレーボール 予選リーグ 9:00 対 塩谷 対 矢東附 阿久津中体育館
● ソフトボール 第2試合 対 氏家 第3試合 対 片岡 さくら市菖蒲沢運動公園
● ソフトテニス男 予選リーグ 対 矢板・塩谷
● ソフトテニス女 予選リーグ 対 矢板・阿久津・片岡 氏家中学校
● 剣道 リーグ戦 第3・5・8・10試合 氏家中学校
● 柔道 リーグ戦 対 喜連川・矢板・阿久津・氏家 矢板市武道館
●
来週の予定(7月16日~)
来週7月20日(金)で第1学期の前半が終了し、7月21日(土)から夏休みが始まります。
始まってすぐ、7月21日・22日には地区総合体育大会があります。この大会のために、3年生を中心としてどの部も一生懸命に努力してきました。日頃の練習の成果を十分に発揮してくれること、そして健闘を祈っております。
7月16日(月) 海の日
7月17日(火) 実力テスト
B・T(漢字)
SC来校日(午後)
部活動あり 18:15下校
7月18日(水) 学年朝会
部活動壮行会(放課後)
部活動写真撮影(壮行会後)
部活動あり 18:15下校
7月19日(木) 保健講話(1年、3年)
部活動あり 18:15 下校
7月20日(金) 全校集会
夏季休業前学活
部活動あり 17:45 下校
7月21日(土) 地区総体大会(~22日)
夏季休業開始
始まってすぐ、7月21日・22日には地区総合体育大会があります。この大会のために、3年生を中心としてどの部も一生懸命に努力してきました。日頃の練習の成果を十分に発揮してくれること、そして健闘を祈っております。
7月16日(月) 海の日
7月17日(火) 実力テスト
B・T(漢字)
SC来校日(午後)
部活動あり 18:15下校
7月18日(水) 学年朝会
部活動壮行会(放課後)
部活動写真撮影(壮行会後)
部活動あり 18:15下校
7月19日(木) 保健講話(1年、3年)
部活動あり 18:15 下校
7月20日(金) 全校集会
夏季休業前学活
部活動あり 17:45 下校
7月21日(土) 地区総体大会(~22日)
夏季休業開始
本日の様子(7/13)
週末の金曜日、明日からの三連休を楽しみに1日がはじまりました。
西日本を襲った記録的な豪雨で、被災地では、被害が大きかった広島県を中心に広い範囲で断水が続いているとのことです。7年前の「東日本大震災」の時、我が家も瓦が落ち、タンスやテレビが倒れ、サッシが傾き、大きな被害を受けました。しばらく断水や計画停電でこの先どうなるのか不安だった状況を思い出します。今回の西日本の災害で被災した方々の心情はさらに大きな絶望と不安であることと拝察いたします。一日も早い復興を祈念いたしております。微力ではありますが、本校でも「募金活動」を行って支援したいと思っております。
さて、本日は塩谷南那須教育事務所のスクールサポーターの方が2名来校し、本校生徒の授業を参観し、今後の指導について助言をいただきました。
現在、県内において「不登校及び不登校傾向」の生徒が増加し、H28の調査では、1884名が不登校であり、過去4年間で300名増加しているとのこと。その対応について次のことを御指示いただきました。
① 魅力ある学校づくり
② 小中との連携
③ 学業不振生徒への支援
④ 教育相談の充実
➄ 家庭・家族への支援
特に不登校になった背景の7割が家庭・家族に要因があったとのことです。そのような場合には、学校と連携を図り、早めに対応していきましょう。心配なことがあれば、いつでも御相談ください。
【授業の様子】
【給食メニュー】
西日本を襲った記録的な豪雨で、被災地では、被害が大きかった広島県を中心に広い範囲で断水が続いているとのことです。7年前の「東日本大震災」の時、我が家も瓦が落ち、タンスやテレビが倒れ、サッシが傾き、大きな被害を受けました。しばらく断水や計画停電でこの先どうなるのか不安だった状況を思い出します。今回の西日本の災害で被災した方々の心情はさらに大きな絶望と不安であることと拝察いたします。一日も早い復興を祈念いたしております。微力ではありますが、本校でも「募金活動」を行って支援したいと思っております。
さて、本日は塩谷南那須教育事務所のスクールサポーターの方が2名来校し、本校生徒の授業を参観し、今後の指導について助言をいただきました。
現在、県内において「不登校及び不登校傾向」の生徒が増加し、H28の調査では、1884名が不登校であり、過去4年間で300名増加しているとのこと。その対応について次のことを御指示いただきました。
① 魅力ある学校づくり
② 小中との連携
③ 学業不振生徒への支援
④ 教育相談の充実
➄ 家庭・家族への支援
特に不登校になった背景の7割が家庭・家族に要因があったとのことです。そのような場合には、学校と連携を図り、早めに対応していきましょう。心配なことがあれば、いつでも御相談ください。
【授業の様子】
【給食メニュー】
本日の様子(7/12)
朝から時折吹く風にさわやかさを感じます。
現在、全国で甲子園出場を目指し、高校野球が開催されています。ところで、本日の新聞に、「福島大会で女子記録員が、マウンドに上がる珍事」とありました。このチームは部員が9名でベンチには監督とマネージャー(記録員)しかいなかったようです。そのため、伝令を送ったそうです。白線をまたいで選手の輪に走って加わったのは、革靴にスカートの制服姿。安全面を確保することから女性はグランドには入れない規則があるようです。最近、相撲・アメリカンフットボール・バスケットボール・ハンドボール等、指導者の品位や選手の言動でスポーツ界は大きく世間を騒がせていますが、今回の野球の件では、いつも選手のために活動している女性マネージャーがグランド上で励ましても良いのではないでしょうかね。
【給食メニュー】
放課後は全クラス一斉に、「ベーシックタイム(基礎基本の定着)」を行いました。本日は計算テストです。各月ごとに「漢字練習」と「計算練習」を行い、テストを行います。
上位者は年度末に表彰されます。
【テストの様子】 1年生
2年生
3年生
現在、全国で甲子園出場を目指し、高校野球が開催されています。ところで、本日の新聞に、「福島大会で女子記録員が、マウンドに上がる珍事」とありました。このチームは部員が9名でベンチには監督とマネージャー(記録員)しかいなかったようです。そのため、伝令を送ったそうです。白線をまたいで選手の輪に走って加わったのは、革靴にスカートの制服姿。安全面を確保することから女性はグランドには入れない規則があるようです。最近、相撲・アメリカンフットボール・バスケットボール・ハンドボール等、指導者の品位や選手の言動でスポーツ界は大きく世間を騒がせていますが、今回の野球の件では、いつも選手のために活動している女性マネージャーがグランド上で励ましても良いのではないでしょうかね。
【給食メニュー】
放課後は全クラス一斉に、「ベーシックタイム(基礎基本の定着)」を行いました。本日は計算テストです。各月ごとに「漢字練習」と「計算練習」を行い、テストを行います。
上位者は年度末に表彰されます。
【テストの様子】 1年生
2年生
3年生
「マイ・ドリーム・プロジェクト」(M・D・P)
「マイ・ドリーム・プロジェクト」(M・D・P)
様々な職業を営んでいる方々、16名が、本校生徒のために、12講座を開設し、人生観や職業観を話してくださいました。本校ではキャリア教育の一環として1年生では「職業見学」(1日)、2年生では「職業体験」(3日間)※マイチャレンジ事業、そして全生徒対象に「職業人に聞く」として「マイ・ドリーム・プロジェクト」(M・D・P)を実施しています。講師の方々は無償で、生徒のために県内各地で実施しているようです。
講話の中では「自分から」とか「意欲的に」といった言葉が多く聞こえてきました。これからの人生・職業において、大切なことは「自主的に考え、行動すること、周囲より、まずは自分で・・・・」なのです。
【ラジオDJ・アナウンサー ラジオの仕事の「おもしろさ」】
【自動車整備士 帰る人には楽しみを 帰る人には喜びを】
【医療機関 ターニングポイント(選択するということ)】
【サービス業(出版関係) 伝えるということ】
【サービス業(販売関係) なぜ花屋さん】
【保険代表 支えることの大切さ】
【福祉職 笑顔いっぱいの介護職】
【サービス業(デザイナー) なぜデザイナーを目指したか?】
【音楽アーティスト 歌を通して伝えられること】
【作家 ミュージシャン やりがいとは何だ? 音楽の仕事 失敗談成功談】
【ダンサー・演出家等 ダンスにトライ!! 夢の作り方(*^o^*)】
【調理師 この一杯に愛を込めて 「旨愛拉麺ができるまで」】
【集合写真】 終了後のホッと一息
様々な職業を営んでいる方々、16名が、本校生徒のために、12講座を開設し、人生観や職業観を話してくださいました。本校ではキャリア教育の一環として1年生では「職業見学」(1日)、2年生では「職業体験」(3日間)※マイチャレンジ事業、そして全生徒対象に「職業人に聞く」として「マイ・ドリーム・プロジェクト」(M・D・P)を実施しています。講師の方々は無償で、生徒のために県内各地で実施しているようです。
講話の中では「自分から」とか「意欲的に」といった言葉が多く聞こえてきました。これからの人生・職業において、大切なことは「自主的に考え、行動すること、周囲より、まずは自分で・・・・」なのです。
【ラジオDJ・アナウンサー ラジオの仕事の「おもしろさ」】
【自動車整備士 帰る人には楽しみを 帰る人には喜びを】
【医療機関 ターニングポイント(選択するということ)】
【サービス業(出版関係) 伝えるということ】
【サービス業(販売関係) なぜ花屋さん】
【保険代表 支えることの大切さ】
【福祉職 笑顔いっぱいの介護職】
【サービス業(デザイナー) なぜデザイナーを目指したか?】
【音楽アーティスト 歌を通して伝えられること】
【作家 ミュージシャン やりがいとは何だ? 音楽の仕事 失敗談成功談】
【ダンサー・演出家等 ダンスにトライ!! 夢の作り方(*^o^*)】
【調理師 この一杯に愛を込めて 「旨愛拉麺ができるまで」】
【集合写真】 終了後のホッと一息
本日の様子(7/11)
平成史上最悪の豪雨被害をもたらした西日本豪雨は、日を追うごとに被害者数が増加するとともに、梅雨明けの暑さで、捜索活動及び復旧作業が滞っているようです。本校でも福祉委員会が中心となり「募金活動」を開始いたしました。
本日は「マイ・ドリーム・プロジェクト」(M・D・P)と称して、地域で活躍する、様々な職業で働いている人を招き、12の講座を開設し、職業観や人生観を聞く事業を行います。午後の2時間を使い、保護者にも御案内させていただきました。終了後には、各学年の「夏季休業前のPTA懇談会」も予定されています。
【給食メニュー】
【夏季休業前学年PTA】 3年部会
2年部会
1年部会
本日は「マイ・ドリーム・プロジェクト」(M・D・P)と称して、地域で活躍する、様々な職業で働いている人を招き、12の講座を開設し、職業観や人生観を聞く事業を行います。午後の2時間を使い、保護者にも御案内させていただきました。終了後には、各学年の「夏季休業前のPTA懇談会」も予定されています。
【給食メニュー】
【夏季休業前学年PTA】 3年部会
2年部会
1年部会
本日の様子(7/10)
朝は曇りで、雨も降っていましたが、日中は太陽が教室内に差し込んでいます。
夏休みまで残り10日となりました。その間に海の日も重なり、3連休になります。7月21・22は3年生にとって部活動最後の大会になりますので、この暑さに負けず、体調をベストにして、大会に臨んでほしいと思います。
明日は「夏季休業前の学年PTA」があります。夏休み前のまでの学習状況や生活状況等を各学年担当からお話しさせていただきます。保護者の皆様も、日頃、聞きたかったことや夏休み中についてなど何でも結構ですからぜひ御出席いただきたいと思います。
【給食メニュー】
放課後、校舎内を巡回してみると、どのクラスもきちんと机が整頓されていました。今週から清掃強調週間です。夏休み前に、今まで使っていた教室をきれいにして、夏休みを迎えようと環境緑化委員会で企画しました。
美術部の活動です。各自が課題をもって取り組んでいました。デザインや風景画、ポスターなど話をしている人が誰もいませんでした。
夏休みまで残り10日となりました。その間に海の日も重なり、3連休になります。7月21・22は3年生にとって部活動最後の大会になりますので、この暑さに負けず、体調をベストにして、大会に臨んでほしいと思います。
明日は「夏季休業前の学年PTA」があります。夏休み前のまでの学習状況や生活状況等を各学年担当からお話しさせていただきます。保護者の皆様も、日頃、聞きたかったことや夏休み中についてなど何でも結構ですからぜひ御出席いただきたいと思います。
【給食メニュー】
放課後、校舎内を巡回してみると、どのクラスもきちんと机が整頓されていました。今週から清掃強調週間です。夏休み前に、今まで使っていた教室をきれいにして、夏休みを迎えようと環境緑化委員会で企画しました。
美術部の活動です。各自が課題をもって取り組んでいました。デザインや風景画、ポスターなど話をしている人が誰もいませんでした。
本日の様子(7/9)
西日本を中心とした記録的な大雨の影響で、これまでに多くの方がお亡くなりになり、さらに安否不明の方もいるなど、各地で被害が拡大しています。心より御冥福をお祈りいたしますとともに、一日も早い復興を御祈念いたします。
本校でも朝の会で生徒に今回の災害について周知してもらいました。そして、新聞を読んで状況や現状を理解するとともに、今後どのような支援ができるか考えてほしいと伝えました。今の子どもたちは新聞離れしています。新聞を読んでいる姿を御家庭で見ることがあるでしょうか?。新聞には様々な情報が満載です。時に高校入試問題に活用される記事や面接・作文等で問われることも少なくありません。今回の災害を通して、「新聞を読む」習慣を付けてほしいと願います。
交通安全強調週間 実施中!
7月9日(月)から13日(金)まで町内小中学校一斉に交通安全週間を実施します。6月にも1度行いました。本校教職員が、登校時と下校時に町内各地(北高中学区)で立証指導を行います。保護者の皆様もお子様に注意喚起をお願いします。
【朝の様子】
【給食メニュー】
本校でも朝の会で生徒に今回の災害について周知してもらいました。そして、新聞を読んで状況や現状を理解するとともに、今後どのような支援ができるか考えてほしいと伝えました。今の子どもたちは新聞離れしています。新聞を読んでいる姿を御家庭で見ることがあるでしょうか?。新聞には様々な情報が満載です。時に高校入試問題に活用される記事や面接・作文等で問われることも少なくありません。今回の災害を通して、「新聞を読む」習慣を付けてほしいと願います。
交通安全強調週間 実施中!
7月9日(月)から13日(金)まで町内小中学校一斉に交通安全週間を実施します。6月にも1度行いました。本校教職員が、登校時と下校時に町内各地(北高中学区)で立証指導を行います。保護者の皆様もお子様に注意喚起をお願いします。
【朝の様子】
【給食メニュー】
中学生海外派遣事業 結団式
7月8日(日)、13:00から「高根沢町海外派遣事業 結団式」が改善センターにて行われました。この事業は高根沢町在住の中学2年生20名が異文化体験学習を通して、豊かな国際感覚を身に付け、今後の生活に意欲や実践力を養うことを目的にフィジー共和国(8/19~24)に派遣するものです。本校でも6名の生徒が選考試験を突破して参加することになりました。
当日は町長・議長・教育長から目的や期待を含めたあいさつをいただくとともに、多くの関係者や保護者が同席し行われました。今後、3回の事前研修を行い、フィジー共和国の歴史や文化を学び、参加する予定です。
当日は町長・議長・教育長から目的や期待を含めたあいさつをいただくとともに、多くの関係者や保護者が同席し行われました。今後、3回の事前研修を行い、フィジー共和国の歴史や文化を学び、参加する予定です。
来週の予定(7月9日~)
来週11日(水)には、夏季休業前PTAがあります。授業参観として、MyDreamプロジェクト(職業人に聞く)が、「とちぎ照る照る坊主の会」の御支援と御協力のもと行われます。様々な職業の方の講話を聴くことで、職業観・勤労観を深めてもらえればと思っています。
7月9日(月) 交通安全強調週間(~13日)
清掃強調週間(~13日)
部活動あり 18:15下校
7月10日(火) 水曜日の授業
SC来校日
部活動あり 17:45下校
7月11日(水) MyDreamプロジェクト
夏期休業前PTA
火曜日の授業
部活動なし 一斉下校
7月12日(木) 学年朝会
B・T(計算テスト)
部活動あり 18:15 下校
7月13日(金) 地区総体代表者会議
部活動あり 17:45 下校
7月9日(月) 交通安全強調週間(~13日)
清掃強調週間(~13日)
部活動あり 18:15下校
7月10日(火) 水曜日の授業
SC来校日
部活動あり 17:45下校
7月11日(水) MyDreamプロジェクト
夏期休業前PTA
火曜日の授業
部活動なし 一斉下校
7月12日(木) 学年朝会
B・T(計算テスト)
部活動あり 18:15 下校
7月13日(金) 地区総体代表者会議
部活動あり 17:45 下校